Aller au contenu principal

本多勇喜


本多勇喜


本多 勇喜(ほんだ ゆうき、1991年1月2日 - )は、愛知県一宮市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ヴィッセル神戸所属。ポジションはディフェンダー。

来歴

岐阜VAMOSから名古屋グランパスU-18に加入し、2008年に同期の磯村亮太らとともに高円宮杯全日本ユースで準優勝を経験。高校卒業後のトップチーム昇格はかなわず、阪南大学へ進学。4年時の総理大臣杯全日本大学サッカートーナメントでは、準決勝で早稲田大学の富山貴光、決勝で専修大学の仲川輝人ら大学屈指のFWを抑え込み、優勝に貢献した。

ちなみに彼の垂直跳びは1メートルほどで、加速をつければサッカーゴールのクロスバーを頭が越える。

2013年、ユース時代を過ごした名古屋に入団。名古屋ユース出身者としては、初の大学経由でのトップチーム入団となった。同年3月16日、第3節ヴァンフォーレ甲府戦でプロ初出場を果たし、その試合のロスタイムに決勝点となるプロ初ゴールを決めた。

2016年に京都サンガF.C.へ完全移籍。2022年12月20日、京都との契約満了が発表される。

2023年よりヴィッセル神戸へ完全移籍。シーズン前からDF陣に怪我人が続出したこともあり、開幕から左CBとしてスタメン出場。開幕戦こそ不安定なプレーを見せたものの、その後は安定したプレーを続け、チーム状況によっては左SBでも起用されるなど、怪我に苦しんだチームのDFラインを支えた。CBとして上背はないものの、補って余りある身体能力で対人の強さを見せクラブのJ1初優勝に貢献した。シーズン終了後には自身初となるJリーグ優秀選手賞に選出された。

所属クラブ

  • 岐阜VAMOS
  • 名古屋グランパスU-18 (愛知県立一宮工業高等学校)
  • 阪南大学サッカー部
  • 2013年 - 2015年 名古屋グランパス
  • 2016年 - 2022年 京都サンガF.C.
  • 2023年 - ヴィッセル神戸

個人成績

その他公式戦

  • 2016年
    • J1昇格プレーオフ 1試合0得点

タイトル

クラブ

名古屋グランパスU-18
  • JFAプリンスリーグU-18東海 (2008年)
阪南大学
  • 関西学生サッカーリーグ1部 (2010年、2012年)
  • 関西学生サッカー選手権大会 (2011年)
  • 総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント (2012年)
名古屋グランパス
  • トヨタプレミアカップ (2013年)
ヴィッセル神戸
  • J1リーグ(2023年)

個人

  • 関西学生サッカーリーグ1部 優秀選手賞 (2012年)
  • Jリーグ・優秀選手賞:1回(2023年)

選抜歴

  • 2010年 関西大学選抜
  • 2012年 関西大学選抜

脚注

関連項目

  • 愛知県出身の人物一覧
  • 名古屋グランパスエイトの選手一覧
  • 京都サンガF.C.の選手一覧
  • ヴィッセル神戸の選手一覧

外部リンク

  • 本多勇喜 - Soccerway.com (英語)
  • 本多勇喜 - FootballDatabase.eu (英語)
  • 本多勇喜 - WorldFootball.net (英語)
  • 本多勇喜 - Transfermarkt.comによる選手データ (英語)
  • 本多勇喜 - J.League Data Siteによる選手データ
  • 本多勇喜 - TheFinalBall.com (英語)
  • 名古屋グランパスによる公式プロフィール



Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 本多勇喜 by Wikipedia (Historical)



INVESTIGATION