Aller au contenu principal

2005年の相撲


2005年の相撲


< 2005年 | 2005年のスポーツ

2005年の相撲(2005ねんのすもう)では、相撲について2005年(平成17年)の出来事を述べる。

概要

史上初の7連覇・年間6場所完全制覇、年間最多勝利記録を更新する84勝など、この年も横綱・朝青龍の強さが際だつ1年となった。その一方で琴欧州を筆頭に、白鵬、稀勢の里、普天王など若手力士の台頭も見られた。

できごと

  • 9月25日 - 大相撲9月場所で、横綱朝青龍が優勝を果たし、年6場所制になってから史上2人目の6場所連続優勝を遂げた。
  • 11月26日 - 大相撲11月場所、横綱・朝青龍が優勝を決め、史上初となる7連覇と年間6場所完全制覇を達成、さらに北の湖の持つ年間最多勝利記録を更新した。
  • 11月30日 - 大相撲の関脇琴欧州が大関昇進。ヨーロッパ勢では初の大関誕生。

大相撲

本場所

一月場所(初場所)

両国国技館(東京都)を会場に、初日の1月9日(日)から千秋楽の1月23日(日)までの15日間開催された。

三月場所(春場所、大阪場所)

大阪府立体育会館(大阪市)を会場に、初日の3月13日(日)から千秋楽の3月27日(日)までの15日間開催された。

五月場所(夏場所)

両国国技館(東京都)を会場に、初日の5月8日(日)から千秋楽の5月22日(日)までの15日間開催された。

七月場所(名古屋場所)

愛知県体育館(名古屋市)を会場に、初日の7月10日(日)から千秋楽の7月24日(日)までの15日間開催された。

九月場所(秋場所)

両国国技館(東京都)を会場に、初日の9月11日(日)から千秋楽の9月25日(日)までの15日間開催された。

十一月場所(九州場所)

福岡国際センター(福岡市)を会場に、初日の11月13日(日)から千秋楽の11月27日(日)までの15日間開催された。

トーナメント大会

  • 第29回日本大相撲トーナメント(2月6日・国技館)
    • 優勝:白鵬翔(初優勝)
  • 第14回大相撲最強決定戦(大阪城ホール)
    • 優勝:黒海太(初優勝)
  • 第64回明治神宮例祭奉祝全日本力士選士権大会(10月3日・国技館)
    • 優勝:琴欧州勝紀(初優勝)

地方巡業

  • 10月7日 - 10月9日:大相撲ラスベガス公演2005

新弟子検査合格者

四股名が太字の者は現役力士。最高位は引退力士のみ記載。

引退

引退相撲興行

  • 1月29日 - 濱ノ嶋引退尾上襲名披露大相撲(両国国技館)
  • 1月30日 - 貴ノ浪引退音羽山襲名披露大相撲(両国国技館)
  • 10月1日 - 武双山引退藤島襲名披露大相撲(両国国技館)

その他の出来事

大関昇進
  • 11月30日 - 日本相撲協会が番付編成会議と理事会を開き、関脇琴欧州勝紀の大関昇進を決定。
本場所での出来事
  • 10月31日 - この日発表された大相撲11月場所の番付で朝青龍が番付上1人横綱一人横綱連続12場所目となり、曙の持つ記録(11場所)を更新した。
  • 11月26日 - 大相撲11月場所14日目、朝青龍の史上初となる7連覇と年間6場所完全制覇が決定した。
  • 11月27日 - 大相撲11月場所千秋楽、この日の取組に勝った朝青龍は年間84勝となり、北の湖の持つ記録(年間82勝)を更新した。
その他
  • 5月29日 - 前日に日本相撲協会を停年退職した納谷幸喜が第5代相撲博物館館長に就任した。
  • 6月13日 - 国技館にて、5月30日に死亡した二子山満理事の日本相撲協会葬が行われた。葬儀委員長は北の湖敏満理事長、副委員長は間垣勝晴理事が務めた。

死去

  • 1月1日 - 出羽錦忠雄(最高位:関脇、所属:出羽海部屋、* 1925年【大正14年】)
  • 2月2日 - デビッド・ジョーンズ(元パンアメリカン航空極東地区広報担当支配人)
  • 5月16日 - 大喜進(最高位:十両10枚目、所属:東関部屋、* 1973年【昭和48年】)
  • 5月30日 - 貴ノ花利彰(最高位:大関、所属:二子山部屋、年寄:二子山、* 1950年【昭和25年】)
  • 6月24日 - 潮錦義秋(最高位:小結、所属:荒汐部屋→双葉山道場→時津風部屋、* 1924年【大正13年】)
  • 10月22日 - 神錦國康(最高位:前頭5枚目、所属:高島部屋、* 1925年【大正14年】)
  • 11月2日 - 27代式守伊之助(元・立行司、所属:春日野部屋、* 1928年【昭和3年】)

その他

  • 4月3日、米プロレス興行「レッスルマニア21」で、曙太郎とビッグ・ショーの相撲マッチが行われた。(下手投げで曙の勝ち)
  • 内館牧子が東北大学相撲部総監督に就任。

注釈

出典


Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 2005年の相撲 by Wikipedia (Historical)