Aller au contenu principal

りそなリース


りそなリース


りそなリース株式会社(英: RESONA LEASING CO., LTD.)は、東京都千代田区に本社を置く、日本のリース会社。りそなホールディングスの連結子会社。

概要

1976年、埼玉銀行(現・りそな銀行)系の総合リース会社として設立。1992年、埼玉銀行が合併によりあさひ銀行に行名を変更したことに伴い、一時社名を「あさひ銀リース株式会社」とした。2004年に当時のUFJセントラルリース(現・三菱HCキャピタル)の連結子会社となり、同年に元の首都圏リース株式会社へ社名を戻した。 2024年1月に三菱HCキャピタルの株式譲渡によりりそなホールディングスの連結子会社となった。

沿革

  • 1976年(昭和51年)4月 - 埼玉銀行(現・りそな銀行)系の総合リース会社として首都圏リース株式会社設立。
  • 1987年(昭和62年)8月 - 本社を東京都千代田区麹町へ移転。
  • 1992年(平成4年)9月 - 埼玉銀行が合併により行名をあさひ銀行へ変更、併せてあさひ銀リース株式会社へ社名変更。
  • 1994年(平成6年)11月 - 本社を東京都中央区日本橋小網町へ移転。
  • 2002年(平成14年)5月 - あさひ銀行の連結子会社となる。
  • 2004年(平成16年)
    • 2月 - 本社を東京都千代田区神田小川町に移転。りそなグループ会社並びにグループ外の株主が保有する当社株式の合計約75.4%をUFJセントラルリース(現・三菱HCキャピタル)に譲渡し、同社の連結子会社となる。
    • 7月 - 首都圏リース株式会社へ社名変更。
  • 2012年(平成24年)4月 - 本社を東京都千代田区神田美土代町へ移転。
  • 2015年(平成27年)4月 - 100%子会社「首都圏アグリファーム株式会社」が営業開始。
  • 2015年(平成27年)7月 - 旧三菱UFJリース(現:三菱HCキャピタル)、ディー・エフ・エル・リースとの合弁により設立したDFL-Shutoken Leasing (Hong Kong) Company Limitedが営業開始。
  • 2018年(平成30年)7月 - 第三者割当増資を実施。資本金33億円となり、りそなホールディングスの持分法適用関連会社となる。
  • 2019年(平成31年)4月 - DFL-Shutoken Leasing (Hong Kong) Company Limitedが100%子会社となる。
  • 2023年(令和5年)11月 - ディー・エフ・エル・リースと共に三菱HCキャピタルが保有する全株式をりそなホールディングスに譲渡する契約を締結。
  • 2024年(令和6年)1月 - 三菱HCキャピタルによる全株式譲渡によりりそなホールディングスの連結子会社となる。
  • 2024年(令和6年)2月 - ディー・エフ・エル・リースと合併することについて合意、同年4月1日に合併しりそなリース株式会社に社名変更。

参考

関連項目

  • ディー・エフ・エル・リース

外部リンク

  • りそなリース株式会社

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: りそなリース by Wikipedia (Historical)