Aller au contenu principal

石井茂雄 (画家)


石井茂雄 (画家)


石井 茂雄(いしい しげお、1933年10月19日 - 1962年2月8日)は、東京都文京区出身の画家。オノ・ヨーコは従姉。

1950年に文化学院を卒業。

第28回日本版画協会展(東京都美術館)にて「タレントたちA、B」が協会賞を受賞。会友となった。

主な作品に「暴力シリーズ」、「戒厳状態シリーズ」などがある。持病の喘息が悪化し、1962年に28歳で夭折した。

ギャラリー

パブリックコレクション

  • 宮城県立美術館
  • 郡山市立美術館
  • 国立美術館
  • 国立国際美術館
  • 東京国立近代美術館
  • 東京都現代美術館
  • 板橋区立美術館
  • 横須賀美術館
  • 名古屋市美術館
  • 三重県立美術館
  • ソ連文化省
  • アルベルティーナ版画素描美術館
  • メキシコ近代美術館

家族

  • 父の石井茂樹(1901年生)は、一中・一高・東大を経て大蔵省大阪財務局長、価格調整公団理事長を経て、太陽火災海上保険、殖産住宅相互役員などを務めた。
  • 母の米子(1907年生)は、小野英二郎の三女。
  • 兄に国際政治学者の石井陽一。
  • いとこに、小野有五、オノヨーコ・小野節子姉妹、加瀬英明などがいる。

参考文献

  • 小野節子著『女ひとり世界に翔ぶ ― 内側からみた世界銀行28年』講談社、2005年ISBN 978-4062130134

脚注

外部リンク

  • アートギャラリー環 作家紹介 石井茂雄
  • 独立行政法人国立美術館・所蔵作品検索・石井茂雄
  • 系図でみる近現代 第2回 オノヨーコ 安田財閥・安田善次郎 小野アンナ 小野英二郎

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 石井茂雄 (画家) by Wikipedia (Historical)