Aller au contenu principal

玉川区役所 OF THE DEAD


玉川区役所 OF THE DEAD


玉川区役所 OF THE DEAD』(たまがわくやくしょ オブ・ザ・デッド)は、2014年10月4日から12月20日まで毎週土曜日0:12 - 0:52(金曜日深夜)に、テレビ東京系の「ドラマ24」枠で放送された日本のテレビドラマ。主演は林遣都。なお本項目では日時表記を日本標準時で記載し、提出された出典内容や公式サイトで表示されている内容とは異なる。

福満しげゆき著書『就職難!! ゾンビ取りガール』との類似性を指摘されているが、制作側はオリジナルであるとしている。

2019年3月28日、アメリカでリメークされることが発表された。

あらすじ

16年前メキシコで大発生したゾンビはやがて数が減り、20××年の日本ではその存在は日常化していた。 各地方自治体はゾンビを管理・捕獲する特別福祉課を設置した。しかし玉川区の特別福祉課はワケあり職員だらけであった。赤羽晋助も、目的もなくたるんだ人生を送っている。課を出入りする医科大准教授の幸田健司も、大のゾンビ好きという変わり者である。 そんな中、ゾンビ発生の連絡が入るが、予想外の騒動に発展する。

キャスト

玉川区役所 特別福祉課

活動係

赤羽晋助(あかば しんすけ)
演 - 林遣都(少年期:市村涼風)
本作の主人公。100メートル11秒代の瞬足の持ち主。毎朝食パンを咥えて、自宅から特別福祉課のある玉川区役所別館まで全力疾走して出勤している。
立花凛(たちばな りん)
演 - 広瀬アリス(幼少期:篠川桃音)
本作のヒロイン。お守りとして鉛入りの竹刀を持ち歩いており、有事の際は竹刀を用いてゾンビと戦う。
大川剛(おおかわ つよし)
演 - 高橋努
活動係主任。勤務中も筋トレを欠かさない筋肉馬鹿で、職務怠慢として特別福祉課に異動。

管理係

田之倉圭(たのくら けい)
演 - 片桐仁
管理係主任。熱心なアイドルファンで、勤務時間中もDVDプレーヤーでライブ映像を視聴している。
普段からカメラを持ち歩いていたため、盗撮の疑いをかけられ特別福祉課に異動。
小野渚(おの なぎさ)
演 - 豊田エリー
管理係デスク。持ち前の美意識の高さとツンデレさが災いし、特別福祉課に異動。
鳥越進(とりこし すすむ)
演 - 水澤紳吾
管理係。異様に影が薄く、気配もなく声も小さいため、背後に現れては驚かれている。
大森準市朗(おおもり じゅんいちろう)
演 - 古舘寛治
特別福祉課課長。自衛隊上がりだがゆるゆるで、掴み所のない男性。

関係者

幸田健司(こうだ けんじ)
演 - 金子ノブアキ(少年期:高橋佳大)
町田祥子(まちだ しょうこ)
演 - 河井青葉
佐津川類(さつかわ るい)
演 - 岸井ゆきの

赤羽家

赤羽晋市(あかば しんいち)
演 - 松澤一之
赤羽みどり(あかば みどり)
演 - 千葉雅子
佐々木みわ(ささき みわ)
演 - 田畑智子
佐々木尚宏(ささき なおひろ)
演 - 近藤公園

ゲスト

複数話・単話登場の場合は演者名横の括弧()内に表記。☆印はゾンビウイルス感染者。

第1話
  • 北柳ケン☆ - 尾上寛之
  • 山下マユ(ケンの同棲相手)☆ - 森カンナ(第2話 - 第3話)
  • スイカップゾンビ☆ - 桐山瑠衣
  • 税務課上司役-佐野元哉
第2話
  • 刈谷昇☆ - 戸次重幸
  • 刈谷ケイコ(昇の妻) - 山口香緒里
  • 栗山(刈谷家の隣人) - 宍戸美和公
第4話 - 第5話
  • 長谷川(蕎麦屋・大奥玉自治会長) - 徳井優
  • ペドロ(留学生)☆ - 副島淳
  • 客引き - なべやかん(第4話)
  • 駐在 - 藤井びん(第5話)
第6話
  • 奥田幸司(奥田安田のツッコミ担当) - 今井隆文
  • 安田保(奥田安田のボケ担当)☆ - 山岸門人
第7話
  • 香川康介☆ - 大東駿介(第9話 - 第11話)
第8話
  • ヤクザ - 津田寛治
  • 司会者 - 棚橋ナッツ
  • 借金男 - 龍坐
  • 沢地謙太郎 - Micro(友情出演)
第9話
  • 野原幸 / 桐島梨奈☆ - 芹那(第10話)(少女期:須田理夏子)
  • 泉和真 - 髙橋洋
  • ボブ - アサド
  • 岡 さとる - 三ノ輪健太郎
第10話
  • 島尾桜乃介 - 駿河太郎(第11話 - 第12話)
  • 怪力ゾンビ - 加藤諒

スタッフ

  • 脚本 - 新井友香、赤松義正、熊坂出
  • 音楽 - 三澤康広
  • 監督 - 河原雅彦、熊坂出
  • オープニングテーマ - THE BAWDIES「NO WAY」(Victor / Getting Better)
  • エンディングテーマ - FLOWER FLOWER「素晴らしい世界」(Sony Music Records / gr8!records)
  • 助監督 - 松本壇
  • 音楽プロデューサー - 本谷侑紀
  • タイトルバック - 岡宗秀吾
  • タイトルバックデザイン・CG - 奥田真也
  • アクション - 中村嘉夫
  • 振り付け - ストウミキコ
  • 特殊メイク - 石野大雅
  • 研究指導 - 坂井活子
  • チーフプロデューサー - 中川順平(テレビ東京)
  • プロデューサー - 浅野太(テレビ東京) / 藤田大輔、宮田幸太郎
  • AP - 田辺勇人、田口梓
  • 企画協力 - ハイレグタワー
  • 制作 - テレビ東京、スタジオブルー
  • 製作著作 - 「玉川区役所 OF THE DEAD」製作委員会

放送日程

ネット局

Collection James Bond 007

小説

ドラマとは設定に違いがあるが、小説版が先行して発売された。著:永菜葉一×塔井青、表紙画:村崎久都。

  • 玉川区役所 OF THE DEAD(富士見L文庫刊、2014年9月10日発売、ISBN 978-4040703725)
  • 玉川区役所 OF THE DEAD 2(富士見L文庫刊、2014年12月11日発売、ISBN 978-4040704449)

出典

外部リンク

  • 玉川区役所 OF THE DEAD - テレビ東京
  • 玉川区役所 OF THE DEAD - BSジャパン
    • 玉川区役所 OF THE DEAD (@tx_tamagawa) - X(旧Twitter)
    • 玉川区役所 OF THE DEAD (tx.tamagawa) - Facebook

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 玉川区役所 OF THE DEAD by Wikipedia (Historical)



ghbass