Aller au contenu principal

京極高直


京極高直


京極 高直(きょうごく たかなお)は、丹後国田辺藩の第2代藩主。豊岡藩京極家2代。

略歴

初代藩主・京極高三の長男。寛永13年(1636年)、父の死去により跡を継ぐ。正保4年(1647年)、江戸増上寺の普請や江戸城修築などを務めた。承応3年(1654年)、隣藩である宮津藩主の京極高広と国境などをめぐって争う。高広と高直は伯父と甥でありながら仲が悪かった。藩政においては郷村支配の強化に努めている。

寛文3年(1663年)正月7日、田辺にて32歳で死去した。このとき、家臣が5名ほど殉死している。それだけ高直は家臣を大切にしていたのかもしれないが、殉死の習慣が問題視されて幕府から殉死禁止令が出されたのは、高直の死から4ヵ月後のことであった。跡を長男の高盛が継いだ。

系譜

  • 父:京極高三(1607-1636)
  • 母:水野忠清の娘
  • 正室:水野忠善の娘
    • 長男:京極高盛(1650-1709)
    • 四男:京極高住(1660-1730) - 京極高盛の養子
  • 生母不明の子女
    • 次男:京極高元
    • 三男:京極高門(1658-1721年2月17日) - 高直隠居時に丹後国内で二千石を分知され、旗本寄合となった。本家が但馬国に転封となった際、高門の領地も但馬国に移された。
    • 六男:京極高里 - 兄の高門の養子となったが、病のため本家に戻された。
    • 七男:京極高完
    • 女子:美作国津山藩主森長武正室
    • 他に三女あり

脚注


Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 京極高直 by Wikipedia (Historical)