Aller au contenu principal

日本翻訳出版文化賞


日本翻訳出版文化賞


日本翻訳出版文化賞(にほんほんやくしゅっぱんぶんかしょう)は、日本翻訳家協会(JST)が主催する賞。日本翻訳文化賞と同時期に発足したもので、出版者が授与対象となっている。「世界翻訳の日」にあたる9月30日(聖ヒエロニムスの日)に授与式が行われる。

歴代受賞

第1回 - 第10回

  • 第1回 1965年度
    • 青柳瑞穂、小野山節訳 アンドレ・パロ『シュメール』新潮社
  • 第2回 1966年度
    • 訳・三枝充悳『カント全集15 自然地理学』理想社
    • 海老池俊治訳 サミュエル・リチャードソン『世界文学大系 パミラ』筑摩書房
    • 田中秀央、前田敬作訳 オウィディウス『転身物語』人文書院
    • 村川堅太郎監訳 C・W・バウラ『ライフ人間世界史 古代ギリシア』タイム・ライフ・インターナショナル社
    • 朱牟田夏雄訳 ローレンス・スターン『トリストラム・シャンディ』筑摩書房
  • 第3回 1967年度
    • 訳・小田島雄志、三神勲、北川悌二、和田勇一、平井正穂、菅泰男、小野協一、阿部知二、小津次郎、西川正身、工藤昭雄、御輿員三、福原麟太郎、岡本靖正、中野好夫、大山俊一、喜志哲雄、大場建治、中野里皓史、富原芳彰、木下順二、斎藤勇、倉橋健、八木毅、本堂正夫、高松雄一、西脇順三郎『シェイクスピア全集』全8巻 筑摩書房
    • 久保正彰訳『トゥーキュディーデス戦史』全3巻 岩波書店
    • 内山敏訳 K・S・カロル『毛沢東の中国』読売新聞社
  • 第4回 1968年度
    • 『世界大航海時代叢書』全12巻 岩波書店
  • 第5回 1969年度
    • 和田勇一、福田昇八訳 エドマンド・スペンサー『妖精の女王』文理書院
  • 第6回 1970年度
    • 『ノーベル賞文学全集』全25巻 主婦の友社
    • 『フォークナー全集』全24巻 冨山房
  • 第7回 1971年度
    • 『世界こども百科』全16巻 TBSブリタニカ
    • 高階秀爾、佐々木英也訳 ケネス・クラーク『ザ・ヌード』美術出版社
  • 第8回 1972年度
    • 『週刊世界動物百科』全192巻 朝日新聞社
    • アーノルド・J・トインビー『完訳 歴史の研究』全25巻 経済往来社
    • 『明暗』その他英訳図書と多年にわたる日本文学等の英訳出版功績 チャールズ・イー・タトル・カンパニィ
  • 第9回 1973年度
    • 訳・石黒英男・野村修責任編集『ベルトルト・ブレヒトの仕事』全6巻 河出書房新社
    • 薩摩忠訳 アーネスト・ラボフ『少年少女世界の美術館』全12巻 主婦と生活社
    • 『レーザーと光』全5巻 と多年にわたる科学図書の翻訳出版 共立出版社
    • 恩地三保子訳 ローラ・インガルス・ワイルダー『インガルス一家の物語』全5巻 福音館書店
  • 第10回 1974年度
    • 福田陸太郎訳『バーナード・リーチ詩画集』五月書房
    • 日本聖書学研究所訳『聖書の世界』本巻6冊 別巻4冊 講談社
    • 『ラルース世界ワンダー百科』全12巻 TBS出版会
    • 稲村松雄他訳『ランダムハウス英和大辞典』全4巻 小学館
    • 川村二郎他訳『ホーフマンスタール選集』全4巻 河出書房新社

第11回 - 第20回

  • 第11回 1975年度
    • 関楠生他訳『世界児童名作集』全8巻 朝日出版社
    • 石田アヤ監訳『女性生活百科』全18巻 インターナショナル・タイムズ社
    • 『ブリタニカ国際大百科事典』全28巻 TBSブリタニカ社
  • 第12回 1976年度
    • 石川敬三訳 ゴットフリート・フォン・シュトラースブルク『トリスタンとイゾルデ』郁文堂
    • 紀田順一郎・荒俣宏編集委員『世界幻想文学大系』第1期15巻 国書刊行会
    • 編・平塚益徳他『チャイルドクラフト』全15巻 フィールド・エンタープライジズ・インターナショナル
    • 編・斎藤眞・亀井俊介・本間長世『アメリカ古典文庫』全23巻 研究社
    • 中森義宗訳 フレデリック・アンタル『ホーガス ヨーロッパ美術に占める位置』英潮社
    • 久松潜一 Biographical Dictionary of Japan 講談社インターナショナル
  • 第13回 1977年度
    • エンツォ・オルランディ『世界の文豪叢書』全25巻 評論社
    • 小澤俊夫訳 オイゲン・ディーデリクス『世界の民話』全12巻 ぎょうせい
    • 浅川要他訳『針灸学』刊々堂出版社
    • ジョン・ベスター訳 城山三郎『落日燃ゆ』War Criminal/講談社インターナショナル
  • 第14回 1978年度
    • ジーン・オダー・モイ訳 井上靖『敦煌』講談社インターナショナル
    • 松田毅一、川崎桃太訳『ルイス・フロイス 日本史』中央公論社
    • 植田兼義訳『ニャールのサガ』朝日出版社
    • 山本信、黒崎宏、野家啓一、大森荘蔵ら訳『ウィトゲンシュタイン全集』全10巻 大修館書店
    • 鈴木主税訳 W. マンチェスター『栄光と夢』草思社
  • 第15回 1979年度
    • 訳・福田恆存、安西徹雄、吉田健一、別宮貞徳、生地竹郎、上杉明、高橋康也、成田久美子『G・K・チェスタトン著作集』全10巻 春秋社
    • 監・新庄嘉章『コレット著作集』全12巻 二見書房
    • 訳・中沢信三他 張仲景『傷寒論』中国漢方
    • 訳・蕗沢忠枝 E・W・ヒルディック『こちらマガーク探偵団』全8巻 あかね書房
    • 訳・森幹男 ブラヤー・アヌマーン・ラーチャトン『タイ民衆生活誌』井村文化事業社
  • 第16回 1980年度
    • 訳・谷口幸男編・F. ヨンソン他『アイスランド・サガ』新潮社
    • 訳・田代文雄他 編・ハムレーニ・エルヴィン『ハンガリー史』新潮社
    • 訳・ジョン・ベスター 阿川弘之『山本五十六』The Reluctant Admiral講談社インターナショナル
    • 訳・長谷安生 トマス・ハーディー『諸王の賦』成美堂
    • 訳・海老根宏、出淵博、中村健二、山内久明 ノースロップ・フライ『批評の解剖』法政大学出版局
  • 第17回 1981年度
    • 訳・田中一郎他 監・川喜田愛郎『科学の名著』第1期10巻 朝日出版社
    • 訳・藤川正信他『オーデュボン・ソサエテイ・ブック』旺文社
    • 訳・堀たお子 セオドア・ハロルド・ホワイト『歴史の探求』サイマル出版会
    • 訳・D・L・スエイン 広島市・長崎市原爆災害誌編集委員会『広島・長崎の原爆災害』岩波書店
  • 第18回 1982年度
    • 監訳・松岡享子・ユネスコ・アジア文化センター編『現代アジア児童文学選』全2巻 東京書籍
    • 訳・小尾信彌 ロバート・ジャストロウ『壮大なる宇宙の誕生』『もう一つの宇宙』『太陽が死ぬ日まで』集英社
    • 訳・秋山亮二 編・タイム・ライフ・ブックス社『ライフ写真年鑑』全10巻 タイム・ライフ・ブックス社
    • 訳・鈴木達也 編・中医研究院『金匿要略』中国漢方
  • 第19回 1983年度
    • 訳・越智道雄 ザヴィア・ハーバート『かわいそうな私の国』全11巻 サイマル出版会
  • 第20回 1984年度
    • 訳・佐藤亮一 フォックス・バターフィールド『中国人』時事通信社
    • 訳・友部直ほか M・ボニカッティ『世界の至宝』全12巻 ぎょうせい
    • 訳・山下主一郎他 アト・ド・フリース『イメージ・シンボル事典』大修館書店
    • 訳・百々佑利子 ドロシー・バトラー『クシュラの奇跡』のら社

第21回 - 第30回

  • 第21回 1985年度
    • 訳・亀山健吉 ヴィルヘルム・フォン・フンボルト『言語と精神』法政大学出版局
    • 訳・桑名一博他『ラテン・アメリカの文学』全18巻 集英社
  • 第22回 1986年度
    • 訳編・酒井恒 J・A・クルムス『ターヘル・アナトミアと解体新書』名古屋大学出版会
    • 訳・オーウェル会編・オードリィ・コパード他『思い出のオーウェル』晶文社
    • 訳・河野純徳『聖フランシスコ・ザビエル全書簡』平凡社
    • 訳・中野定雄ほか『プリニウスの博物誌』全3巻 雄山閣出版
  • 第23回 1987年度
    • 訳・蔵持不三也他 エミール・バンヴェニスト『インド=ヨーロッパ諸制度語彙集』言叢社
    • 訳・藤本幸夫他 安輝濬『韓国絵画史』吉川弘文館
    • 訳・堀口大學他『ジャン・コクトー全集』全8巻 東京創元社
    • 訳・下村満子 盛田昭夫『Made in Japan わが体験的国際戦略』朝日新聞社
  • 第24回 1988年度
    • 『国訳一切経』全255巻 大東出版社
    • 訳・ヴォルフガング・シャモニ他 Denken in Japan ズールカンプ社
    • 訳・国本哲男他『ロシア原初年代記』名古屋大学出版会
  • 第25回 1989年度
    • 『東ヨーロッパの文学』第1期 全34巻 恒文社
  • 第26回 1990年度
    • 訳・中野好之、海保眞夫 『スウィフト政治、宗教論集』法政大学出版局
    • 訳・安斎和雄 ヴォルテール『歴史哲学「諸国民の風俗と精神について」序論』法政大学出版局
    • 訳・福鎌忠恕『ヴィーコ自叙伝』法政大学出版局
    • 訳・石川三義他 ローレンツ・フォン・シュタイン『平等原理と社会主義』法政大学出版局
    • 訳・田中梓 ジャン・オリュー『カトリーヌ・ド・メディシス』河出書房新社
    • 訳・平川祐弘 アレッサンドロ・マンゾーニ『いいなづけ 17世紀ミラーノの物語』河出書房新社
    • 訳・宮本延治 N・M・ニコリスキー『ロシア教会史』恒文社
    • 訳・原千代海『原典によるイプセン戯曲全集』全5巻 未来社
    • 訳・河島英昭 ウンベルト・エーコ『薔薇の名前』東京創元社
  • 第27回 1991年度
    • 訳・松本たま マイケル・クーパー『通辞ロドリゲス』原書房
    • 監修・塚越敏『リルケ全集』河出書房新社
  • 第28回 1992年度
    • 編訳・羽染竹一『古英詩大観 頭韻詩の手法による』正続 原書房
    • 訳・新倉俊一他『フランス中世文学集』全3巻 白水社
  • 第29回 1993年度
    • 訳・山辺雅彦 スタンダール『ロッシーニ伝』みすず書房
    • 訳・財津理 ジル・ドゥルーズ『差異と反復』河出書房新社
    • 訳・井上英明 ジョーゼフ・ニーダム『理解の鋳型』法政大学出版局
    • 訳・荒木正純 キース・トマス『宗教と魔術の衰退』法政大学出版局
    • 訳・豊田彰 ミッシェル・セール『青春 ジュール・ヴェルヌ論』法政大学出版局
  • 第30回 1994年度
    • 訳・平井啓之、湯浅博雄、中地義和『ランボー全詩集』青土社
    • 訳・岸陽子他 陳建功『新しい中国文学』全6巻 早稲田大学出版部
    • 訳・中野好夫 エドワード・ギボン『ローマ帝国衰亡史』全4巻 筑摩書房
    • 訳・関本栄一他『博物学ドキュメント』全10巻 博品社

第31回 - 第40回

  • 第31回 1995年度
    • 訳・見目誠 ギョーム・ド・ロリス『薔薇物語』未知谷
    • 訳・宇野邦一他 ジル・ドゥルーズ、フェリックス・ガタリ『千のプラトー 資本主義と分裂症』河出書房新社
    • 訳・野村伸一他 ネリー・ナウマン『山の神』言叢社
    • 訳・浜名優美 フェルナン・ブローデル『地中海』全5巻 藤原書店
  • 第32回 1996年度
    • 訳・菅野昭正 J・R・ヴァレリー『科学者たちのポール・ヴァレリー』紀伊國屋書店出版部
    • 訳・村田辰夫『シェイマス・ヒーニー全詩集1966-91』国文社
    • 訳・橋本槙矩 ベヴァリー・ムーン『元型と象徴の事典』青土社
    • 訳・河野健二 フランソワ・フュレ『フランス革命辞典』みすず書房
  • 第33回 1997年度
    • 訳・金光仁三郎 ジャン・シュヴァリエ『世界シンボル大事典』大修館書店
    • 訳・種村季弘他 ウド・トゥウォルシュカ他『象徴のラビリンス』全9巻 青土社
    • 訳・権寧 フレデリック・ヴィトゥー『セリーヌ伝』水声社
  • 第34回 1998年度
    • 訳・田中雅美、田中智子 ヨーラン・シルツ『白い机』鹿島出版会
    • 訳・保坂一夫、中込啓子『クリスタ・ヴォルフ選集』全7巻 恒文社
    • 訳・甲斐萬里江 チャールズ・パリサー『五輪の薔薇』早川書房
    • 編訳・山際素男『マハーバーラタ』全9巻 三一書房
  • 第35回 1999年度
    • 監訳・下村寅太郎 原亨吉、谷川多佳子、山下正男、佐々木能章、西谷裕作、沢口昭聿他『ライプニッツ著作集』全10巻 工作舎
    • 訳・金子幸彦 ゲルツェン『過去と思索』全3巻 筑摩書房
    • 監訳・今泉吉晴『シートン動物誌』全12巻 紀伊國屋書店出版部
  • 第36回 2000年度
    • 訳・湯田豊『ウパニシャッド』大東出版社
    • 訳・林純教『一万頌般若経』大東出版社
    • 訳・宮松浩憲 ジャン・マビヨン『ヨーロッパ中世古文書学』九州大学出版会
    • 訳・三川基好 ジョナサン・グリーン『辞書の世界史』朝日新聞社
  • 第37回 2001年度
    • 『スタインベック全集』全20巻 大阪教育図書
    • 訳・石井洋二郎『ロートレアモン全集』筑摩書房
    • 主幹・金光仁三郎 イヴ・ボンヌフォワ『世界神話大事典』大修館書店
  • 第38回 2002年度
    • 黒田亘、野本和幸、土屋俊、飯田隆、藤村龍雄編『フレーゲ著作集』全6巻 勁草書房
    • マーティン・コルカット「The Iwakura Embassy」(岩倉使節団米欧回覧実記)全5巻 日本文献出版
  • 第39回 2003年度
    • 上智大学中世思想研究所編訳・監修『中世思想原典集成』平凡社
  • 第40回 2004年度
    • 小林司訳『フロイト最後の日記 1929-1939』日本教文社
    • ウォルター・ラカー編、 井上茂子、芝健介、永岑三千輝、木畑和子、長田浩彰訳『ホロコースト大事典』柏書房
    • 訳・岡田知子他『現代アジアの女性作家シリーズ』全12巻 段々社

第41回 - 第50回

  • 第41回 2005年度
    • ニクラス・ルーマン、村上淳一訳『社会の教育システム』東京大学出版会
    • ベルナール・アンリ・レヴィ、石崎晴己監訳 澤田直、三宅京子、黒川学訳『サルトルの世紀』藤原書店
    • ヘンリー・アダムズ、野島秀勝訳『モン・サン・ミシェルとシャルトル』法政大学出版局
  • 第42回 2006年度
    • チェスワフ・ミウォシュ/関口時正他訳『ポーランド文学史』未知谷
    • セルバンテス 荻内勝之訳『ドン・キホーテ』全4巻 新潮社
    • アブラハム・ヨシュア・ヘッシェル 森泉弘次訳『マイモニデス伝』日本キリスト教販売
    • 石川光一他訳『ジャン・メリエ遺言書 すべての神々と宗教』法政大学出版局
  • 第43回 2007年度
    • 中村健之介監修『宣教師ニコライの全日記』全9巻 日キ販
    • カレル・チャペック、田才益夫訳『チャペック戯曲全集』地方小出版流通
    • エレアザール・メレチンスキー 津久井定雄、直野洋子訳『神話の詩学』水声社
  • 第44回 2008年度
    • K・S・ニールセン 沼田英治、中嶋康裕監修訳『動物生理学 原書第5版 環境への適応』東京大学出版会
    • J・C・シュミット 渡邊昌美訳『中世歴史人類学試論 身体・葬儀・夢幻・時間 』刀水書房
    • 日本ヘルマン・ヘッセ友の会・研究会編『ヘルマン・ヘッセ全集』全16巻 臨川書店
  • 第45回 2009年度
    • ヨハネス・ケプラー、岸本良彦訳『宇宙の調和』工作舎
    • R・A・ワインバーグ、武藤誠、青木正博訳『がんの生物学』南江堂
    • スタニスラフスキー 堀江新二、岩田貴、安達紀子、浦雅春訳『俳優の仕事』未来社
  • 第46回 2010年度
    • 村上真完、及川真介著『パーリ仏教辞典』春秋社
    • ウルリヒ・フォン ツァツィクホーフェン 平尾浩三訳『湖の騎士ランツェレト』同学社
  • 第47回 2011年度
    • ジョナサン・リテル 菅野昭正、星埜守之、篠田勝英、有田英也訳『慈しみの女神たち』集英社
    • フランツ・ボアズ 大村敬一訳『プリミティブアート』言叢社
    • 鷲見洋一、小倉孝誠、岑村傑監訳『身体の歴史』全3巻 藤原書店
  • 第48回 2012年度
    • 家島彦一訳『インドの驚異譚 〈海のアジア〉の説話集』平凡社
    • 塙治夫訳 ナギーブ・マフフーズ「カイロ三部作」全3巻
  • 第49回 2013年度
    • ジョージ・ダイソン 吉田三知世訳『チューリングの大聖堂 コンピュータの創造』早川書房
    • イザベラ・バード 金坂清則訳『完訳 日本奥地紀行』平凡社
  • 第50回 2014年度
    • ブルース・カミングス 渡辺将人訳『アメリカ西漸史 《明白なる運命》とその未来』東洋書林
    • J・W・カーペンター Clouds above the Hill (司馬遼太郎『坂の上の雲』)日本文献出版

第51回 - 第60回

  • 第51回 2015年度
    • 金光仁三郎 他訳『フランス民話集』全4巻 中央大学出版部
    • マティアス・ゲルツァー、長谷川博隆訳『ローマ政治家伝 カエサル ポンペイウス キケロ』名古屋大学出版会
  • 第52回 2016年度
    • 森川俊夫他訳『トーマス・マン日記』全10巻 紀伊國屋書店
    • 公益財団法人国際文化会館
      • Waku Miller: Holy Foolery in the Life of Japan (樋口和憲『笑いの日本文化』)
      • David Noble: Japan’s Asian Diplomacy (小倉和夫『日本のアジア外交: 二千年の系譜』)
      • Ruth S. McCreery: The Akita Ranga School and The Cultural Context in Edo Japan (今橋理子『秋田蘭画の近代』)
  • 第53回 2017年度
    • イザベラ・バード、金坂清則訳『イザベラ・バードと日本の旅』RENAISSANCE BOOKS
    • 千石喬、高田博行編訳『グリム兄弟言語論集』ひつじ書房
    • エリー・アレヴィ、永井義雄訳『哲学的急進主義の成立』Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ法政大学出版局
  • 第54回 2018年度
    • 池上俊一監訳『原典 ルネサンス自然学』上下 名古屋大学出版会
    • ユルゲン・ゼルケ著、浅野洋訳『ヨーロッパはプラハで死んだ――ヒトラー、スターリン支配下の文学風景』新水社
  • 第55回 2019年度
    • ミシェル・ヴォヴェル著、立川孝一、瓜生洋一訳『死とは何か』上下 藤原書店
    • ウィリアム・ギャディス著、木原善彦訳『JR』国書刊行会
  • 第56回 2020年度
    • 金光仁三郎他訳『ラルース ギリシア・ローマ神話大事典』大修館書店 
    • チャールズ・テイラー著、千葉眞監訳『世俗の時代』上下 名古屋大学出版会
  • 第57回 2021年度
    • カズオ・イシグロ著、土屋政雄訳『クララとお日さま』早川書房 
  • 第58回 2022年度
    • ジャン=ポール・サルトル著、鈴木道彦、海老坂武他訳『家の馬鹿息子 ギュスターヴ・フローベール論』人文書院 
  • 第59回 2023年度
    • ミシェル・ジャルティ著、恒川邦夫監訳『評伝ポール・ヴァレリー』水声社 
    • M.M.ドブロトヴォールスキィ著、寺田吉孝、安田節彦訳『M.M.ドブロトヴォールスキィのアイヌ語・ロシア語辞典』共同文化社 

外部リンク

  • NPO法人 日本翻訳家協会 - 歴代受賞作品の一覧

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 日本翻訳出版文化賞 by Wikipedia (Historical)


INVESTIGATION