Aller au contenu principal

ロジャー・モーティマー (第4代マーチ伯)


ロジャー・モーティマー (第4代マーチ伯)


第4代マーチ伯ロジャー・モーティマー(Roger Mortimer, 4th Earl of March, 1374年4月11日 - 1398年7月20日)は、イングランドの貴族。アイルランド貴族として第6代アルスター伯にも叙されていた。第3代マーチ伯エドマンド・モーティマーとイングランド王エドワード3世の次男・クラレンス公ライオネル・オブ・アントワープの一人娘フィリッパの長男。姉エリザベスはヘンリー・ホットスパー・パーシーの妻で、弟エドマンドはウェールズ反乱の指導者オワイン・グリンドゥールの娘キャサリンと結婚している。

経歴

王家の血を引いていることから、従伯父に当たるリチャード2世に重用された。1381年にアイルランド総督に任じられていた父が在任中にコークで死亡したため爵位と称号を受け継ぎ、1385年にリチャード2世から王位継承者に選ばれ(ランカスター公ジョン・オブ・ゴーントへの対抗とされる)、1388年にリチャード2世の姪に当たるエレノアと結婚した。

1394年から1395年まで行われたリチャード2世のアイルランド遠征にも同行、平定後のアイルランドを任されたが、イングランド軍に押さえ付けられていた土着のゲール人部族長が蜂起し、反乱に巻き込まれ1398年に戦死した。リチャード2世は報復として翌1399年に再度のアイルランド遠征を敢行するが、留守中にヘンリー・ボリングブルック(後のヘンリー4世)にクーデターを起こされ、支持者を失い廃位されてしまった。爵位は幼い息子のエドマンドが継承した。

子女

リチャード2世の異父兄に当たる第2代ケント伯トマス・ホランドの娘エレノアと結婚、2男2女を儲けた。

  • アン(1390年 - 1411年) - ケンブリッジ伯リチャード・オブ・コニスバラと結婚
  • エドマンド(1391年 - 1425年) - 第5代マーチ伯
  • ロジャー(1393年 - 1413年頃)
  • エレノア(1395年以前 - ?) - サー・エドワード・コートニーと結婚

ロジャー・モーティマーの未亡人エレノアは、1399年6月に第5代チャールトン男爵エドワード・チャールトン(en)と再婚し、2女を儲けた。

  • ジョーン - 初代タンカーヴィル伯爵ジョン・グレイサウサンプトンの陰謀事件で処刑されたサー・トマス・グレイの弟)と結婚。1425年に異父兄・第5代マーチ伯エドマンドの女子共同相続人となった。
  • ジョイス - 初代ティプトフト男爵ジョン・ティプトフトと結婚。

エレノアは1405年10月6日または18日に死去した。

系図

脚注

参考文献

  • 森護『英国王室史話』大修館書店、1986年。
  • 川北稔編『新版世界各国史11 イギリス史』山川出版社、1998年。
  • 松村赳・富田虎男編『英米史辞典』研究社、2000年。
  • エドマンド・キング著、吉武憲司監訳『中世のイギリス』慶應義塾大学出版会、2006年。
  • トレヴァー・ロイル著、陶山昇平訳『薔薇戦争新史』彩流社、2014年。
Collection James Bond 007

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: ロジャー・モーティマー (第4代マーチ伯) by Wikipedia (Historical)