Aller au contenu principal

1972年の鉄道


1972年の鉄道


1972年の鉄道(1972ねんのてつどう)とは、1972年(昭和47年)に起こった鉄道関係の出来事をまとめたページである。

1971年の鉄道 - 1972年の鉄道 - 1973年の鉄道

出来事の一覧

1月

  • 1月8日
    • 日立運輸東京モノレール(現・東京モノレール)
      • (駅名改称) 流通センター駅←新平和島駅(羽田線(現・羽田空港線))
  • 1月10日
    • 日本国有鉄道
      • (駅名改称) 打吹駅←倉吉駅(旧)(倉吉線)
  • 1月16日
    • 日本国有鉄道
      • (路線廃止) 鍛冶屋原線 板野駅 - 鍛冶屋原駅(6.9km)
      • (駅廃止) 犬伏駅、羅漢駅、神宅駅、鍛冶屋原駅
  • 1月23日
    • 京都市交通局(京都市電)
      • (路線廃止) 千本線 千本北大路停留場 - 四条大宮停留場間
      • (路線廃止) 四条線 祇園停留場 - 四条大宮停留場間
      • (路線廃止) 大宮線 四条大宮停留場 - 九条大宮停留場間
      • (駅廃止) 千本十二坊停留場、千本鞍馬口停留場、乾隆校前停留場、西陣京極停留場、千本中立売停留場、千本出水停留場、出世稲荷前停留場、二条駅前停留場、千本三条停留場、壬生車庫前停留場(千本線)
      • (駅廃止) 四条京阪前停留場、四条堺町停留場、四条西洞院停留場(四条線)
      • (駅廃止) 大宮松原停留場、大宮五条停留場、島原口停留場、東寺前停留場(大宮線)
      • (駅廃止) 四条大宮停留場(千本線、四条線、大宮線)

2月

  • 2月1日
    • 日本国有鉄道
      • (旅客営業廃止) 細島線 日向市駅 - 細島駅 (3.5km)
      • (駅廃止) 伊勢ヶ浜駅
  • 2月6日
    • 日本国有鉄道
      • (延伸開業) 岩泉線 浅内駅 - 岩泉駅間 (7.4km)
      • (新駅開業) 二升石駅、岩泉駅
  • 2月14日
    • 日本国有鉄道
      • (駅名改称) 倉吉駅(新)←上井駅(山陰本線、倉吉線)
  • 2月16日
    • 岩手中央バス
      • (路線廃止) 鉄道線 花巻駅 - 花巻温泉駅(8.2km)
      • (駅廃止) 花巻グランド前駅、瀬川駅、北金矢駅、松山寺前駅、花巻温泉駅
  • 2月27日
    • 日本国有鉄道
      • (新線開業) 宮古線(現・三陸鉄道北リアス線) 宮古駅 - 田老駅間 (12.8km)
      • (新駅開業) 一の渡駅、佐羽根駅、田老駅

3月

  • 3月1日
    • 日本国有鉄道
      • (路線廃止) 三国線 金津駅 - 三国港駅 (9.8km)(芦原駅 - 三国港駅間は1944年10月11日より休止)
      • (駅廃止) 芦原駅、三国駅、三国港駅
      • (路線廃止) 篠山線 篠山口駅 - 福住駅 (17.6km)
      • (駅廃止) 篠山駅、八上駅、丹波日置駅、村雲駅、福住駅
    • 広島電鉄
      • (駅名改称) 阿品駅(現・阿品東駅)←地御前県病院前駅(宮島線)
  • 3月15日
    • 日本国有鉄道
      • (新線開業) 山陽新幹線 新大阪駅 - 岡山駅間 (180.3km)
      • (新駅開業) 新神戸駅
      • (駅名改称) 千軒駅←碁盤坂駅(松前線)
      • (駅名改称) 芦原温泉駅←金津駅(北陸本線)
    • 関東鉄道
      • (新駅開業) 北水海道駅(常総線 水海道駅 - 中妻駅間)
    • 箱根登山鉄道
      • (駅名改称) 彫刻の森駅←二ノ平駅(鉄道線)
    • 伊豆急行
      • (新駅開業) 城ヶ崎海岸駅(伊豆急行線 富戸駅 - 伊豆高原駅間)
    • 新潟臨海鉄道
      • (延伸開業) 太郎代線 藤寄駅 - 太郎代駅 (2.9 km)
      • (新駅開業) 太郎代駅
    • 水島臨海鉄道
      • (駅移転・改称) 東水島駅←日鉱前駅(港東線)

4月

  • 4月1日
    • 日本国有鉄道
      • (路線廃止) 宇品線 広島駅 - 宇品駅間(5.9km)
      • (駅廃止) 大須口駅、南段原駅、上大河駅、下大河駅、丹那駅、宇品駅
    • 東京急行電鉄(現・東急電鉄)
      • (延伸開業) 田園都市線 つくし野駅 - すずかけ台駅 (1.2 km)
      • (新駅開業) すずかけ台駅
    • 横浜市交通局(横浜市電・横浜市営トロリーバス)
      • (路線廃止) 日の出町線 桜木町駅前停留場 - 吉野町三丁目停留場間
      • (路線廃止) 磯子線 吉野町三丁目停留場 - 葦名橋停留場間
      • (路線廃止) 羽衣町線 本町四丁目停留場 - 阪東橋停留場間
      • (路線廃止) 久保山線 阪東橋停留場 - 浦舟町停留場間
      • (路線廃止) 本町線 桜木町駅前停留場 - 日本大通県庁前停留場間
      • (路線廃止) 花園橋線 日本大通県庁前停留場 - 睦橋停留場間
      • (路線廃止) (トロリーバス)三ツ沢西町停留場 - 常磐園停留場 - 三ツ沢西町停留場
      • (駅廃止) 野毛大通停留場、野毛山遊園地入口停留場、日の出町一丁目停留場、日の出町二丁目停留場、初音町停留場、前里町三丁目停留場、前里町四丁目停留場(日の出町線)
      • (駅廃止) 中村橋停留場、大神橋停留場、根岸橋停留場、滝頭停留場、八幡橋停留場、浜停留場、葦名橋停留場(磯子線)
      • (駅廃止) 吉野町三丁目停留場(日の出線、磯子線)
      • (駅廃止) 相生町停留場、尾上町停留場、羽衣町停留場、長者町五丁目停留場、曙町停留場、横浜橋停留場(羽衣町線)
      • (駅廃止) 阪東橋停留場(羽衣線、久保山線)
      • (駅廃止) 桜木町駅前停留場(日の出町線、本町線)
      • (駅廃止) 本町一丁目停留場(本町線)
      • (駅廃止) 日本大通県庁前停留場(本町線、花園橋線)
      • (駅廃止) 薩摩町停留場、花園橋停留場、扇町停留場、長者町一丁目停留場、東橋停留場、三吉橋停留場、千歳橋停留場(花園橋線)
      • (駅廃止) 浦舟町停留場(久保山線、花園橋線)
      • (駅廃止) 睦橋停留場(磯子線、花園橋線)
      • (駅廃止) 常磐園前停留場、和田町交差点停留場、和田町停留場、常磐園下停留場、峰岡町停留場、峰小学校前停留場、宮田町停留場、洪福寺停留場、浅間町車庫前停留場、浅岡橋停留場、浅間下停留場、岡野町停留場、横浜駅西口停留場、鶴屋町三丁目停留場、泉町停留場、泉町中央停留場、松本停留場、ガーデン下停留場、島田橋停留場、三ツ沢下町停留場、三ツ沢中町停留場、三ツ沢小学校前停留場、三ツ沢上町停留場、三ツ沢西町停留場、市民病院前停留場、岡沢町停留場、横浜新道停留場(トロリーバス)
    • 玉野市営電気鉄道
      • (路線廃止) 玉野市営電気鉄道線 宇野駅 - 玉遊園地前駅間(4.7km)
      • (駅廃止) 広潟駅、玉野高校前駅、西小浦駅、玉野市役所前駅、藤井海岸駅、玉野保健所前駅、大聖寺前駅、三井造船所前駅、玉駅、玉比咩神社前駅、玉小学校前駅、玉遊園地前駅
    • 下津井電鉄
      • (路線廃止) 下津井電鉄線 茶屋町駅 - 児島駅間(14.5km)
      • (駅廃止) 天城駅、藤戸駅、林駅、福田駅、稗田駅、柳田駅、児島小川駅
  • 4月20日
    • 日本国有鉄道
      • (延伸開業) 東海道本線(神戸臨港線) 神戸港駅 - 摩耶埠頭駅 (4.5 km)
      • (新駅開業) 摩耶埠頭駅

6月

  • 6月1日
    • 名古屋鉄道
      • (新駅開業) 八幡駅(豊川線。八幡口駅、市田駅、諏訪新道駅を統合)
      • (駅廃止) 市田駅(八幡駅に統合)
      • (駅廃止・信号場化) 八幡口信号場←八幡口駅、諏訪新道信号場←諏訪新道駅(駅としては八幡駅に統合)
  • 6月14日
    • 伊予鉄道
      • (新駅開業) 石手川公園駅(横河原線 松山市駅 - 伊予立花駅(現・いよ立花駅)間)
  • 6月19日
    • 日本国有鉄道
      • (路線廃止) 札沼線 新十津川駅 - 石狩沼田駅間(34.9km)
      • (駅廃止) 石狩橋本駅、上徳富駅、北上徳富駅、雨竜駅、石狩追分駅、渭ノ津駅、和駅、中ノ岱駅、碧水駅、北竜駅、五ヶ山駅
  • 6月25日
    • 北陸鉄道
      • (路線廃止) 能登線 羽咋駅 - 三明駅間(25.5km)
      • (駅廃止) 能登一ノ宮駅、滝駅、柴垣駅、甘田駅、大島駅、能登高浜駅、志賀町駅、堀松駅、大笹駅、米町駅、直海駅、三明駅
  • 6月30日
    • 東京都交通局
      • (延伸開業) 地下鉄6号線(現・三田線) 日比谷駅 - 巣鴨駅間 (7.3km)
      • (新駅開業) 日比谷駅、神保町駅、春日駅、白山駅、千石駅

7月

  • 7月15日
    • 日本国有鉄道
      • (延伸開業) 総武本線 東京駅 - 錦糸町駅間(4.8km)
      • (新駅開業) 新日本橋駅、馬喰町駅
  • 7月22日
    • 日本国有鉄道
      • (延伸開業) 高千穂線 日ノ影駅 - 高千穂駅間(12.4km)途中の高千穂橋梁は日本一高い鉄道橋となる。
      • (新駅開業) 影待駅、深角駅、天岩戸駅、高千穂駅

8月

  • 8月15日
    • 十和田観光電鉄
      • (駅名改称) ひがし野団地駅←渋沢農場前駅(電鉄線)

9月

  • 9月8日
    • 日本国有鉄道
      • (延伸開業) 白糠線 上茶路駅 - 北進駅間(7.9km)
      • (新駅開業) 下北進駅、北進駅
  • 9月9日
    • 日本国有鉄道
      • (延伸開業) 大隅線 海潟温泉駅 - 国分駅間(33.5km)
      • (新駅開業) 大隅麓駅、大隅辺田駅、大隅二川駅、大隅境駅、大廻駅、大隅福山駅、敷根駅、銅田駅、金剛寺駅
  • 9月10日
    • 日本国有鉄道
      • (駅昇格) 新府駅←新府信号場(中央本線)
  • 9月16日
    • 加越能鉄道
      • (路線廃止) 加越線 石動駅 - 庄川町駅 (19.5km)
      • (駅廃止) 石動駅、南石動駅、四日町駅、薮波駅、津沢駅、本江駅、野尻駅、柴田屋駅、焼野駅、高瀬神社駅、井波駅、東山見駅、庄川町駅
  • 9月17日
    • 水島臨海鉄道
      • (旅客営業開始) 水島本線 水島駅 - 三菱自工前駅間(1.2km)
      • (新駅開業) 三菱自工前駅
  • 9月21日
    • 富山地方鉄道
      • (路線廃止) 東部線 中教院前停留場 - 地鉄ビル前停留場
      • (駅廃止) 雪見橋停留場、北新町停留場、赤十字病院前停留場、東田地方停留場

10月

  • 10月1日
    • 日本国有鉄道
      • (操車場化) 東灘操車場←東灘駅(東海道本線(神戸臨港線))
    • 福島臨海鉄道
      • (旅客営業廃止) 本線 泉駅 - 小名浜駅 (4.8km)
      • (駅廃止) 滝尻駅、東邦亜鉛前駅、水素前駅
      • (客扱い廃止) 泉駅、宮下駅、小名浜駅
    • 京阪神急行電鉄(現・阪急電鉄)
      • (駅名改称) 西向日駅←西向日町駅、東向日駅←東向日町駅(京都本線)
  • 10月2日
    • 日本国有鉄道
      • (新線開業) 浦上新線 喜々津駅 - 浦上駅間 (16.8km)
      • (新駅開業) 市布駅、肥前古賀駅、現川駅
  • 10月10日
    • 京都市下京区の梅小路機関区に、蒸気機関車の動態保存施設である梅小路蒸気機関車館が開館。
  • 10月14日
    • 新橋駅 - 横浜駅開業による日本の鉄道開業100周年。これを記念して、汐留駅(初代新橋駅) - 東横浜駅(桜木町駅=初代横浜駅に隣接)間に記念列車「鉄道100年記念号」(C57形蒸気機関車牽引)が運行される(15日も運行)。
  • 10月20日
    • 帝都高速度交通営団(現・東京地下鉄)
      • (延伸開業) 千代田線 霞ケ関駅 - 代々木公園駅間 (6.2 km)
      • (新駅開業) 赤坂駅、乃木坂駅、明治神宮前駅、代々木公園駅
      • (駅名改称) 表参道駅←神宮前駅(銀座線)

11月

  • 11月1日
    • 日本国有鉄道
      • (路線廃止) 舞鶴線 東舞鶴駅 - 中舞鶴駅間(3.4km、通称中舞鶴線)
      • (駅廃止) 北吸駅、中舞鶴駅
  • 11月9日
    • 大阪市営地下鉄(現・大阪市高速電気軌道)
      • (延伸開業) 四つ橋線 玉出駅 - 住之江公園駅 (2.8 km)
      • (新駅開業) 北加賀屋駅、住之江公園駅
  • 11月12日
    • 東京都交通局(東京都電)
      • (路線廃止) 上野線 上野駅前停留場 - 須田町停留場間
      • (路線廃止) 吾妻橋線 浅草停留場 - 上野駅前停留場間
      • (路線廃止) 両国橋線 須田町停留場 - 両国二丁目停留場間
      • (路線廃止) 千代田橋線 日本橋停留場 - 永代橋停留場間
      • (路線廃止) 洲崎線 永代橋停留場 - 東陽公園前停留場間
      • (路線廃止) 江東橋線 両国二丁目停留場 - 錦糸堀停留場間
      • (路線廃止) 業平線 緑町一丁目停留場 - 柳島停留場間
      • (路線廃止) 高橋線 門前仲町停留場 - 緑町一丁目停留場間
      • (路線廃止) 小松川線 錦糸堀停留場 - 西荒川停留場間
      • (路線廃止) 砂町線 水神森停留場 - 洲崎停留場間
      • (路線廃止) 赤羽線 赤羽停留場 - 王子駅前停留場間
  • 11月22日
    • 近畿日本鉄道
      • (新駅開業) 高の原駅(京都線 山田川駅 - 平城駅間)

12月

  • 12月15日
    • 日本国有鉄道
      • (延伸開業) 越美北線 勝原駅 - 九頭竜湖駅間 (10.2km)
      • (新駅開業) 越前下山駅、九頭竜湖駅
  • 12月16日
    • 横浜市交通局(横浜市営地下鉄)
      • (新線開業) 横浜市営地下鉄1号線 伊勢佐木長者町駅 - 上大岡駅間(5.2km)
      • (新駅開業) 伊勢佐木長者町駅、阪東橋駅、吉野町駅、蒔田駅、弘明寺駅、上大岡駅
  • 12月25日
    • 水間鉄道
      • (駅廃止) 海塚駅(水間線)

主なダイヤ改正

  • 3月14日
    • 小田急電鉄
  • 3月15日
    • 日本国有鉄道
  • 7月15日
    • 日本国有鉄道
  • 10月2日
    • 日本国有鉄道
  • 10月15日
    • 京成電鉄
  • 11月7日
    • 近畿日本鉄道
  • 12月12日
    • 近畿日本鉄道
  • 12月18日
    • 京成電鉄
    • 小田急電鉄


災害・不通・事故・事件など

7月

  • 7月5日
    • 高知県香美郡土佐山田町(現・香美市)の土讃本線繁藤駅で、高知駅発高松駅行き普通列車が土石流に押し流される(繁藤災害)。

11月

  • 11月6日
    • 福井県敦賀市の北陸本線北陸トンネル内で、急行「きたぐに」の食堂車から出火、煙などにより死者30人負傷者714人を出す(北陸トンネル火災事故)。


鉄道車両

新系列・新形式

  • 日本国有鉄道
    • 183系電車
    • キハ391系気動車
    • 新幹線935形貨車
    • ソ60形貨車
    • ワキ7000形貨車
    • ヤ250形貨車
    • タキ22800形貨車
    • タキ22900形貨車
    • タキ23600形貨車
    • タキ23700形貨車
    • タキ23800形貨車
    • ホキ1900形貨車(2代)
    • ホキ9800形貨車
  • 秩父鉄道
    • D200形ディーゼル機関車
  • 京成電鉄
    • AE形電車(初代)
    • 3500形電車
  • 京王帝都電鉄
    • 6000系電車
  • 小田急電鉄
    • 9000形電車
  • 横浜市交通局
    • 1000形電車
  • 大井川鉄道
    • スハフ500形客車
  • 三岐鉄道
    • モハ150形電車
  • 近畿日本鉄道
    • 1000系電車
    • 1010系電車
    • 近鉄1200系電車(初代)
    • 2610系電車
    • 2800系電車
  • 京阪神急行電鉄
    • 5300系電車
  • 西日本鉄道
    • 700形電車
  • 鉄道庁
    • 8000形電気機関車
  • ロンドン地下鉄
    • 1972形電車
  • フランス国鉄
    • TGV 001
  • スイス連邦鉄道
    • Re620形電気機関車
  • マッターホルン・ゴッタルド鉄道
    • Deh4/4 51-55形電車

譲渡形式

消滅形式

受賞

  • 第15回ブルーリボン賞 - 日本国有鉄道 14系寝台客車

183系電車

  • 第12回ローレル賞 - 帝都高速度交通営団 6000系電車

脚注

注釈

出典

Giuseppe Zanotti Luxury Sneakers

参考文献

関連項目

  • 鉄道の歴史
  • 日本の鉄道史

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 1972年の鉄道 by Wikipedia (Historical)



PEUGEOT 205