Aller au contenu principal

陸奥岩崎駅


陸奥岩崎駅


陸奥岩崎駅(むついわさきえき)は、青森県西津軽郡深浦町大字岩崎字松原にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)五能線の駅である。

歴史

開設当初は旧能代線の終着駅であった。

  • 1932年(昭和7年)10月14日:鉄道省能代線(現・五能線)の終着駅として開設。当時は西津軽郡岩崎村に所在していた。
  • 1936年(昭和11年)7月30日:当駅 - 深浦駅間延伸、途中駅となる。同時に線路名称改定。能代線が五能線へ改称、同線の駅となる。
  • 1978年(昭和53年)9月20日:貨物取扱廃止。
  • 1984年(昭和59年)2月1日:荷物扱い廃止。
  • 1986年(昭和61年)11月1日:電子閉塞導入に伴う岩館駅 - 深浦駅間1閉塞化に伴い、運転扱い廃止。簡易委託駅化。
  • 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化に伴い、JR東日本の駅となる。
  • 2005年(平成17年)3月31日:簡易委託解除、終日無人駅化。
  • 2010年(平成22年)4月1日:管理駅が深浦駅から五所川原駅へ変更。

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅。以前は、相対式ホーム2面2線で列車交換が出来たが、簡易委託駅化時に交換設備が撤去された。現在も旧上りホームが残っている。

弘前統括センター(五所川原駅)管理の無人駅。木造駅舎を備える。

利用状況

JR東日本によると、2003年度(平成15年度)までの1日平均乗車人員の推移は以下の通り。

駅周辺

  • 鰺ケ沢警察署 岩崎駐在所
  • 岩崎上地区コミュニティセンター
  • 岩崎漁港
  • 岩崎村漁業協同組合
  • 岩崎郵便局
  • つがるにしきた農業協同組合 岩崎支店
  • 深浦消防署 岩崎分署
  • 深浦町役場 岩崎支所(旧・岩崎村役場)
    • 岩崎公民館
    • ふれあいと創造の館
  • みちのく銀行岩崎支店
  • 村山医院

バス路線

  • 弘南バス 「岩崎駅前」バス停
    • 十二湖線 (夏期のみ運行)
      • 不老ふ死温泉行
      • 奥十二湖駐車場行
Collection James Bond 007

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
五能線
快速
通過
普通
十二湖駅 - 陸奥岩崎駅 - 陸奥沢辺駅

脚注

関連項目

  • 日本の鉄道駅一覧

外部リンク

  • 駅の情報(陸奥岩崎駅):JR東日本

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 陸奥岩崎駅 by Wikipedia (Historical)