Aller au contenu principal

柳舘毅


柳舘毅


柳舘 毅(やなぎだて つよし、1957年2月15日 - )は、日本の競泳選手。専門は個人メドレー・自由形。元自由形・バタフライ・個人メドレー日本記録保持者。1976年モントリオールオリンピック競泳日本代表。

経歴

尾道高校、早稲田大学卒業。

1973年世界水泳選手権では200m個人メドレー14位・400m個人メドレー16位で予選敗退に終わった。

1974年アジア競技大会では、200m個人メドレー2位、400m個人メドレーでは優勝を果たした。

1976年モントリオールオリンピックでは200m自由形で1分58秒04の日本新記録を更新したが予選敗退。400m個人メドレーでも4分39秒27の日本新記録を更新したが予選敗退した。

1978年アジア競技大会では、100m自由形・400m個人メドレー・400mリレー・800mリレーで4冠を達成した。

高校総体で優勝経験があり、日本学生選手権では200m個人メドレー・400m個人メドレー・400mメドレーリレーの3種目で4連覇と合計12度の優勝を果たしている。

主な実績

  • 1972年全国高等学校総合体育大会 400m個人メドレー優勝 400mメドレーリレー優勝
  • 1972年日本選手権 200m個人メドレー2位
  • 1973年日本選手権 200m個人メドレー優勝 400m個人メドレー優勝
  • 1973年世界水泳選手権 200m個人メドレー14位 400m個人メドレー16位・日本新(4分49秒24)
  • 1974年日本選手権 200m個人メドレー優勝 400m個人メドレー2位
  • 1974年アジア競技大会 200m個人メドレー2位 400m個人メドレー優勝
  • 1975年日本選手権 200m自由形・日本新(1分59秒96) 400m自由形・日本新(4分15秒39) 200m個人メドレー・日本新(予選2分14秒06、決勝2分13秒26) 400m個人メドレー・日本新(4分45秒46)
  • 1975年日本学生選手権 200m個人メドレー優勝 400m個人メドレー優勝 400mメドレーリレー優勝
  • 1975年東ドイツ国際大会 400m自由形・日本新(予選4分15秒25、決勝4分13秒84) 400m個人メドレー・日本新(4分41秒28)
  • 1976年モントリオールオリンピック 200m自由形34位・日本新(1分58秒04) 400m個人メドレー16位・日本新(4分39秒27)
  • 1976年日本選手権 200m個人メドレー優勝・日本新(2分11秒95) 400m個人メドレー2位
  • 1976年日本学生選手権 200m個人メドレー優勝 400m個人メドレー優勝 400mメドレーリレー優勝
  • 1977年日本学生選手権 200m個人メドレー優勝 400m個人メドレー優勝 400mメドレーリレー優勝
  • 1978年日本選手権 200m個人メドレー優勝・日本新(2分10秒73) 
  • 1978年日本学生選手権 200m個人メドレー優勝・日本新(2分09秒88) 400m個人メドレー優勝・日本新(4分37秒99) 400mメドレーリレー優勝 800mフリーリレーの第1泳者として1分56秒70の日本新
  • 1978年アジア競技大会 100m自由形優勝 200m個人メドレー優勝 400m個人メドレー2位 400mリレー優勝 800mリレー優勝

脚注

関連項目

  • 200m自由形の歴代日本記録一覧
  • 400m自由形の歴代日本記録一覧
  • 200m個人メドレーの歴代日本記録一覧
  • 400m個人メドレーの歴代日本記録一覧
  • 4×100mフリーリレーの歴代日本記録一覧
  • 4×200mフリーリレーの歴代日本記録一覧
  • 4×100mメドレーリレーの歴代日本記録一覧

外部リンク

  • 柳館毅 - Olympedia (英語)
  • 柳館毅 - Sports-Reference.com (Olympics) のアーカイブ (英語)
  • 柳館毅 - 世界水泳連盟 (英語)

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 柳舘毅 by Wikipedia (Historical)



PEUGEOT 205