Aller au contenu principal

24時間テレビ 愛は地球を救う9


24時間テレビ 愛は地球を救う9


24時間テレビ「愛は地球を救う」9は、日本テレビ系列にて1986年8月23日・8月24日に生放送された通算9回目の『24時間テレビ』である。

概要

放送時間が土曜18:30 - 日曜20:00(JST)に縮小された。

チャリティーパーソナリティーは沢口靖子で、沢口はドラマスペシャル『縁談・結婚・そのさきX』にも主演している。

初回以来続いたアニメスペシャルは、『銀河探査2100年 ボーダープラネット』が放送されたが、3年後の1989年2月に手塚治虫が逝去したのちの第12回放送『手塚治虫物語 ぼくは孫悟空』放送まで企画が中断していた。

出演者

総合司会

  • 徳光和夫(日本テレビアナウンサー)
  • アグネス・チャン

チャリティーパーソナリティー

  • 沢口靖子

スタッフ

  • 企画・全体構成:都築忠彦
  • 音楽:大野雄二、永作幸男、喜多郎
  • AD(アートディレクター):浅葉克己
  • コピー・ライター:糸井重里
グランド・プロローグ / フィナーレ パフォーマンス・エイド
    • ディレクター:中西邦夫、大垣信良
    • プロデューサー:田中義一
    • 構成:鵜沢哲郎、森保鉄志
    • ステージング:土居甫
    • 演奏:岡本章生&ゲイ・スターズ
ピースキャンペーン
    • 小田昭太郎、有山至、菊池剛太、黒木浩晴
アジア平和コンサート / ライブ・ロック・コンサート
    • プロデューサー:重松修、竹田次彦
    • ディレクター:倉増吉継、土屋泰則、高橋正弘
    • 舞台監督:山田明広
明け行く日本列島
    • プロデューサー:斉藤隆志
    • ディレクター:有山至
海外ドキュメンタリー
    • ディレクター:菊池剛太
    • 取材ディレクター:有山至、岡本潤(YTV)、菊池剛太、小田昭太郎
    • カメラマン:葭本正夫、佐々木久、遠田豊次郎、平野博之(CTV)、高見沢孝、亀田憲一(YTV)
    • 録音・VE:鴇田晴海、小田明(CTV)、水越睦、田中英男(YTV)、大家啓吾
    • コーディネーター:山本真由、三留理男、馬渕直城、青木紳一
    • 編集:黒木浩晴、坂田啓子
    • 音効:黒金和夫
ネグロスの子どもたち
    • ディレクター:武田修
    • 構成:柴原彬
    • 編集:内川勝治
Let's ボランティア
    • プロデューサー:斉藤隆志、有山至
    • ディレクター:牧哲雄
    • 調査:永井祐子
熱唱コンサート(YTV)
    • プロデューサー:藤澤國彦
    • ディレクター:山西敏之
    • 舞台演出:岩渕輝義
チャリティー・コーナー
    • ディレクター:信江慶子
欽ちゃんふれ愛の旅
    • プロデューサー:五歩一勇、金谷勲夫、神戸文彦、古野千秋、森下泰男
    • 編集:黒木浩晴
チャリティー大行進・チャリティーキャンペーン 代々木会場
    • ディレクター:竹下洋、平谷修、高木章雄、梅垣進
    • プロデューサー:行広孟、上田紀夫、坂田信久、清水武
上野会場
    • プロデューサー:中島銀兵、高木康夫
東銀座会場
    • プロデューサー:井上之彦、川村益昭
    • ディレクター:草野公、森田満子
放送センター
    • 斉藤隆志、田中尚雅、行広孟、三島由春、青木喜夫
  • 制作スタッフ:丹下量夫、藤田雄三、福地由恵、本宮英男、竹田次彦、安部賢治、佐藤東弥、金井さおり、藤瀬昇、津田誠、二宮雅信、石井隆、杉岡士朗、笹木成人、徳田則彦、西敏也
  • 広報:岩上喜進、丸山能明
  • 編成:加川敬、沼田洋、宮崎洋
  • 音楽効果:森本喬雄、三神直
  • 募金コーディネーター:桜井博、土屋慶子
技術
    • 総合TD:田口征四郎
    • 日本武道館
      • TD:大西一孝
      • 照明:関仁
    • 放送センター
      • スイッチャー:安波次夫、野口博、矢島敦、川村肇、市村晃一郎、今泉雅晴
    • Hスタジオ
      • スイッチャー:八村耕治
    • 代々木B地区
      • TD:須田昌宏
    • チャリティー大行進
      • TD:村上孝一
      • 照明:横田五百男
    • 東銀座
      • TD:堀口朗
      • 照明:高島一夫
    • 上野
      • TD:上野昭司
    • 渋谷
      • TD:天野重幸
    • ヘリコプター
      • 宝利修、小林茂
    • コーディネーター
      • 日本武道館:新井悦男
      • 音声:坂本親保
      • VTR:大竹紘八郎
    • SDC
      • 斉藤章夫
    • 放送進行
      • 野田敏之、出沢克彦
    • 回線コーディネーター
      • 小宮由孝、山本仁
    • 電話
      • 滝沢佑吉
    • 技術協力
      • NTV映像センター、日本テレビビデオ、共立音響、日本プロダクトビルダー、日本電子工学院、テレテック、国際ビデオ、ジャパンテレビ、田中電気、NTT・千代田電話局、日放、音研、タムコ、さがみモータース、明光セレクト、万成放送施設、日本有線テレビ、新日本国内航空、朝日航洋、共立照明
美術
    • 美術コーディネーター:大鐘智
    • デザイン:田原英二、道勧英樹
    • デスク:橋口武
    • 協力:シミズ舞台工芸、中央宣伝企画、テレフィット、ル・オブジェ・アール・スタジオ、テルミック、両国ガラス
  • 協力:インド航空、国際連合世界食糧計画WFP
  • 制作協力:日本武道館、代々木公園管理事務所 / NTV映像センター、日企、日本テレビビデオ、キョードー東京、フルハウス、三菱電機大型画像、日商エレクトロニクス、東北新社、テシコ、禅プランニング、日通硬貨センター、りぼん、ベース、テレキャス・ジャパン、NASA
  • プロデューサー:有山至 / 山根真吾、菊池剛太
  • チーフ・プロデューサー:都築忠彦
  • 総指揮:漆戸靖治
  • 製作著作:日本テレビ

外部リンク

  • 24時間テレビの歴史|広島テレビ

Giuseppe Zanotti Luxury Sneakers


Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 24時間テレビ 愛は地球を救う9 by Wikipedia (Historical)