Aller au contenu principal

白石駅 (宮城県)


白石駅 (宮城県)


白石駅(しろいしえき)は、宮城県白石市沢目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)東北本線の駅である。

歴史

  • 1887年(明治20年)12月15日:開業。
  • 1890年(明治23年)
    • 9月8日:同月7日の大雨の影響で白石 - 大河原間で線路が破損し運転を取りやめる。
    • 10月20日:白石 - 大河原間の線路の復旧作業が終わり、運転を再開する。
  • 1935年(昭和10年)10月15日:省営自動車白中線(白石駅 - 常磐線中村駅 - 原釜間)運輸営業開始。
  • 1959年(昭和34年)5月19日:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造平屋建て駅舎に改築。改築費2426万円全額分の利用債を白石市が引き受けた。
  • 1970年(昭和45年)10月25日:函館本線白石駅と姉妹駅提携。
  • 1974年(昭和49年)4月1日:みどりの窓口営業開始。
  • 1984年(昭和59年)1月15日:貨物の取り扱いを廃止。
  • 1985年(昭和60年)3月14日:荷物扱い廃止。
  • 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により、JR東日本の駅となる。
  • 2002年(平成14年):東北の駅百選に選定される。
  • 2003年(平成15年)10月26日:仙台方面でICカード「Suica」の利用が可能となる。
  • 2008年(平成20年)9月:1番線ホームに残されていた開業当時からの油庫を鉄道関連グッズのギャラリー「れんがの油庫」として公開し、国鉄時代の駅名標や時刻表が展示されている。
  • 2009年(平成21年)3月14日:福島方面でICカード「Suica」の利用が可能となる。
  • 2020年(令和2年)4月1日:業務委託化され、白石蔵王駅管理下となる。

駅構造

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、計2面3線のホームを持つ地上駅。

JR東日本東北総合サービスが駅業務を受託する業務委託駅(白石蔵王駅管理)で、みどりの窓口、自動改札機、自動券売機が設置されている。また、駅構内にはNEWDAYSがある。開業当時から南側に留置線と待避線がある。

のりば

利用状況

JR東日本によると、2022年度(令和4年度)の1日平均乗車人員は2,452人である。

2000年度(平成12年度)以降の推移は以下のとおりである。

駅周辺

  • 白石市役所
  • 白石郵便局
  • 白石駅前郵便局
  • 白石警察署白石駅前交番
  • 仙南信用金庫本店
  • 七十七銀行白石支店
  • 仙台銀行白石支店
  • 白石城跡
  • 国道113号

バス路線

断りがない限り西口に停留所が設置されている。

  • ミヤコーバス:遠刈田温泉、白石蔵王駅方面
  • 白石市民バス(きゃっするくん):市内各方面
  • 七ヶ宿町町営バス
  • タケヤ交通:青根温泉方面 ※白石駅東口
Collection James Bond 007

その他

  • 当駅は、「徳川幕府の一国一城令から免れた白石城への最寄り駅」として、東北の駅百選に選定された。
  • 乗車券を購入の際は(北)白石-○○と発券され、券面に印字される。みどりの窓口でも同様に「(北)白石駅MM発行」となっている。「(北)」は東北本線の略号で、JRにあと2つある白石駅(前者は北海道にある函館本線の白石駅で、後者は熊本県にある肥薩線の白石駅)と区別するためのものである。
  • 当駅から福島方面は強風をまともに受けるため、頻繁に運休する。
  • 2009年(平成21年)3月13日まで、当駅が仙台エリアのSuica利用区域の南端であったが、翌3月14日より矢吹駅まで利用可能となった。
  • 開業当時から南側(上り線側)の待避線にて越河峠越えのために機関車の増・解結が頻繁に見られたが、機関車の性能向上や通過に変更などにより見られなくなった。現在は引き上げ線などを一部撤去し規模を縮小し、夜間の電車留置用に5線ほどが残されている。また北側(下り線側)にも貨物取り扱い所と白石興産の引き込み線があったが、輸送を自動車輸送に切り替え廃止され、跡地にはホテルとその駐車場が建設された。2008年5月現在、駅北側の郡山踏切付近は当時の面影を垣間見ることができる。
  • 改札口は西側(下り線側)のみである。東側(上り線側)の跨線橋通路周辺の材木置き場であった場所を道路整備して駅前ロータリーを設置した。しかし、改札口はないため、通勤・通学時以外は閑散としている。
  • 本屋は2022年にDOCOMOMO JAPAN選定 日本におけるモダン・ムーブメントの建築に認定されている。

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
東北本線
越河駅 - 白石駅 - 東白石駅

脚注

記事本文

注釈

出典

利用状況

関連項目

  • 日本の鉄道駅一覧

外部リンク

  • 駅の情報(白石駅):JR東日本

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 白石駅 (宮城県) by Wikipedia (Historical)