国道130号(こくどう130ごう)は、東京港から東京都港区芝一丁目に至る一般国道である。総延長が日本で2番目に短い国道である。
東京都港区内にある東京港の日の出桟橋付近から、西の旧海岸通りを経て、芝四丁目交差点で国道15号とを結ぶ一般国道の路線で、いわゆる港国道のひとつ。日本の一般国道としては、総延長で2番目、実延長で日本で3番目に短い路線である。東京港とされる起点は、東京税関芝浦出張所から至近にある、ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線の高架下の東京都道481号新橋日の出ふ頭線との交点にあり、晴海ふ頭や豊洲ふ頭からは港湾を挟んで西に位置する。
東京都による都市計画路線名は「東京都市計画道路幹線街路補助線街路第196号線」である。
一般国道の路線を指定する政令に基づく起終点および経過地は次のとおり。
総延長の順位(短距離として)
実延長の順位(短距離として)
起点付近は、日の出桟橋や芝浦ふ頭に近い位置にあり、近くにあるレインボーブリッジを眼前に見ることができる。フェリーターミナルがある有明ふ頭までは離れており、台場や東京港の港湾を挟んで国道は北に位置する。
Owlapps.net - since 2012 - Les chouettes applications du hibou