Aller au contenu principal

松山圏


松山圏


松山圏(まつやまけん)は、愛媛県が定めた6つの圏域区分の1つ。愛媛県の中部を示す「中予地方」と同じ地理的範囲である。連携中枢都市圏においては松山圏域とも表記される。

他の松山市に関する都市圏、圏域としては、国勢調査上の都市圏や都市雇用圏などがあり、それらについてもこのページで述べる。

愛媛大学、松山大学など愛媛県内の大半の大学や短期大学がこの圏域にあり、高等教育機関も集積している。

定義

  • 圏域は、松山市、東温市、伊予市、松前町、砥部町、久万高原町。
  • 人口は約65万人で、県内6圏域の中で最も人口が多く、愛媛県の人口の半分近くをこの圏域で占めている。そのうち人口50万人以上の松山市が圧倒的な存在感を示しており、県内での一極集中が進みつつある。

松山市に関する都市圏

「10% 都市圏(通勤圏)」

2010年国勢調査の基準では松山市を中心都市とした3市2町で都市雇用圏を構成し、2015年の人口は637,608人である。

都市雇用圏(10% 通勤圏)の変遷
  • 10% 通勤圏に入っていない自治体は、各統計年の欄で灰色かつ「-」で示す。
  • 2004年9月21日:温泉郡重信町と川内町が対等合併して東温市となった。
  • 2005年1月1日:松山市が、北条市と温泉郡中島町を編入合併した。
  • 2005年1月1日:(旧)砥部町と広田村が合併して(新)砥部町となった。
  • 2005年4月1日:(旧)伊予市、伊予郡双海町、中山町が合併して(新)伊予市となった。

「1.5% 都市圏」(通勤通学圏)

総務省統計局が国勢調査において定義している都市圏(→都市圏 (総務省))。四国で唯一掲載されている。都市圏人口は706,883人(2015年)。

産業

製造業

  • 松山市、東温市、伊予市、松前町で製造業が盛んである。
  • 繊維(松山市・松前町)、機械(松山市・東温市)、石油化学(松山市)、食品(伊予市、松前町)の工業が主に行われているほか、砥部焼、伊予絣、竹細工等の伝統工芸も存在する。

小売業

  • 松山市に多数の小売店が集まっていて、松山三越、いよてつ髙島屋、フジグラン松山、イオンスタイル松山、ジョー・プラ(ダイエー南松山店跡)、マルナカ、マルヨシセンター、サニーマートなどの大型店が立地する。
  • 松山市のJT工場跡にイズミが大型ショッピングセンターの建設を予定していたが地元住民の反対で中止となった。
  • 松山市外としては、フジ・リテイリング(松山市)が松前町に中四国最大級の大型ショッピングセンター「エミフルMASAKI」を開設した。

観光業

  • 松山市の道後温泉や松山城、久万高原町の面河渓や石鎚山、四国カルスト、砥部町のとべ動物園などさまざま観光地や観光施設がある。

情報通信業

  • 松山市ではコールセンターの誘致が盛んに行われ、数社の企業のコールセンターの誘致に成功している。

本社を置く主要企業

  • 三浦工業(ボイラーの製造)
  • 井関農機(農業機械の製造)
  • PHC(かつては松下電器産業子会社、電気製品の製造、旧・松下寿電子工業、旧・パナソニック四国エレクトロニクス、旧・パナソニック ヘルスケア)
  • 日東ライフテック(日東電工子会社、無溶剤粘着テープの製造)
  • コスモ松山石油(コスモ石油子会社、石油化学製品の製造)
  • 一六本舗(菓子製造)
  • 母恵夢(菓子製造)
  • えひめ飲料(果汁飲料製造)
  • 四国乳業(牛乳製造)
  • 伊予鉄グループ(鉄道・バス業)
  • 中島汽船(フェリー運輸)
  • 石崎汽船(フェリー運輸)
  • 伊予銀行(地方銀行)
  • 愛媛銀行(第二地銀)
  • 愛媛信用金庫(信用金庫)
  • 二浪証券(証券会社)
  • ダイキ(ホームセンター)
  • レデイ薬局(ドラッグストアー)
  • いよてつ高島屋
  • サークルケイ四国(サークルKサンクス子会社、コンビニ)
  • セブンスター(スーパーマーケット)
  • パワーアップ(飲食店)
  • アスティス(医療品卸売)
  • 明屋書店(書店)
  • フジ・リテイリング(スーパーマーケット)
  • ジョー・コーポレーション(不動産)
  • 西広(広告作成)
  • サニクリーン四国(サニクリーン子会社)
  • セキ(出版・印刷)
  • フジケンエンジニアリング(プラントエンジニアリング)
  • ヤマキ(水産加工品の製造)
  • マルトモ(水産加工品の製造)
  • 四国ガス(ガス会社、2本社体制であり本店や本社は今治市に置く)
  • サンタ(アイスクリーム生産)
  • 四国シキシマパン(敷島製パンのグループ企業)
  • 愛媛新聞社
  • 愛媛電算(情報、愛媛新聞社系)
  • 四国名鉄運輸(運送)
  • 四国西濃運輸(運送)

圏域内に工場・事業所を置く企業

  • 三菱化学
  • 東レ
  • 帝人
  • 東レ・ファインケミカル
  • 大阪ソーダ
  • レンゴー
  • タカキベーカリー
  • 山崎製パン
  • 東芝EIコントロールシステム
  • TMTマシナリー
  • ベストプラネット

出典

関連項目

  • 中予地方
Collection James Bond 007

外部リンク

  • 愛媛県庁/生活経済圏の整備
  • 愛媛県庁/松山圏域
  • 連携中枢都市圏構想 - 松山市

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 松山圏 by Wikipedia (Historical)