Aller au contenu principal

交渉人 (映画)


交渉人 (映画)


交渉人』(こうしょうにん、原題: The Negotiator)は、1998年に製作されたアメリカ映画。ワーナー・ブラザース作品である。

殺人及び横領の罪を着せられた人質交渉人が無実を訴えるべく人質犯として立て籠もり、自ら指名したもう一人の人質交渉人との間で交わされる丁々発止の駆け引き、そして真実が徐々に明らかになって行く様子を、大掛かりなアクション・シーンを交え、サスペンス・タッチで描いている。

あらすじ

シカゴ警察東分署の刑事、ダニー・ローマンは凄腕の交渉人。ある晩、彼は相棒のネイサン・ローニックから、署内の人間が警察年金基金を横領している事実を聞かされる。その中には内務調査局長のテレンス・ニーバウムの名前もあった。別れた直後、ネイサンは殺害され、後日、ダニーの自宅から横領に関わる証拠が発見され、ネイサン殺害と横領の罪で逮捕されてしまう。

自分を罠にかけた人間がニーバウムと察したダニーは司法取引の一日の猶予を使い、身の潔白を証明するため、内務調査局へ向かい、彼を人質に籠城を開始する。そして交渉人として西分署随一のクリス・セイビアンを指名する。現場へと到着したクリスは、手の内を読まれ手出しのできない東分署の人間に変わり、先陣を切ってダニーとの交渉にあたる。

一進一退の攻防の中でダニーは汚職の全貌を掴みかけるが、要のニーバウムを殺害されてしまう。一方、クリスもまた、ダニーの言動や自身の意向を無視して、強硬手段に出る東分署の姿勢から、彼の無実を確信し始める。

そんな中、汚職に関する決定的な証拠を掴んだダニーはクリスの助力を経て、包囲網を突破し、ニーバウムの自宅へと向かう。そこに現れたのはヘルマンとアージェント、そしてフロストだった。

登場人物

ダニー・ローマン
演 - サミュエル・L・ジャクソン
シカゴ警察東分署の刑事で交渉人。ヒーローとうたわれるほどの人気を誇っていたが陰謀により罪を着せられる。
クリス・セイビアン
演 - ケヴィン・スペイシー
実力行使を使わず、55時間、犯人と話し続けたという経歴を持つ、西分署の交渉人。同僚から裏切られたダニーに、当事件の交渉人として指名される。妻と一人娘がいる。
アダム・ベック
演 - デヴィッド・モース
SWAT隊長。
グラント・フロスト
演 - ロン・リフキン
警官。横領にかかわっている。
アル・トラヴィス
演 - ジョン・スペンサー
シカゴ警察の署長。
テレンス・ニーバウム
演 - J・T・ウォルシュ
内務調査局長。
マギー
演 - シオバン・ファロン
ニーバウムの助手。
カレン・ローマン
演 - レジーナ・テイラー
ダニーの妻。
ネイサン・ローニック
演 - ポール・ギルフォイル
ダニーの相棒で家族ぐるみの仲間。基金の委員でもある。警察内部の不正に気付いたことで殺害される。さらには世間には自分を殺したのがダニーだと利用される羽目にもなる。
ルディ・ティモンズ
演 - ポール・ジアマッティ
タレコミ屋。

キャスト

  • ソフト版:VHS・DVD・BD収録
その他吹き替え - 水内清光、服部幸子、松尾まつお、吉田孝、樫井笙人、川中子雅人、小形満、佐藤美智子
  • テレビ朝日版:初回放送2001年12月2日『日曜洋画劇場』※35周年特別企画(21:00-23:24)
その他吹き替え -佐藤しのぶ、樫井笙人、斎藤恵理

スタッフ

  • 監督:F・ゲイリー・グレイ
  • 製作:デヴィッド・ホッバーマン、アーノン・ミルチャン
  • 脚本:ジェームズ・デモナコ
  • 撮影:ケヴィン・フォックス、ラッセル・カーペンター
  • 音楽:グレーム・レベール
  • 美術:ホルガー・グロス
  • 編集:クリスチャン・ワグナー

制作

  • 映画公開の数か月前に亡くなっ たJ・T・ウォルシュに捧げられた。

脚注

出典

関連項目

  • 交渉人
  • シェーン - 劇中で登場人物たちが『シェーン』ラストシーンにおける「シェーン死亡説」について議論するシーンがある。

外部リンク

  • 交渉人 | Disney+(日本語)
  • 交渉人 - allcinema
  • 交渉人 - KINENOTE
  • The Negotiator - オールムービー(英語)
  • The Negotiator - IMDb(英語)

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 交渉人 (映画) by Wikipedia (Historical)


INVESTIGATION