Aller au contenu principal

群馬県道2号前橋館林線


群馬県道2号前橋館林線


群馬県道2号前橋館林線(ぐんまけんどう2ごう まえばしたてばやしせん)は、群馬県前橋市から館林市に至る県道(主要地方道)である。

概要

本路線は、前橋市中心部から伊勢崎市、太田市の中心部を通過して終点の館林市へと至る。また群馬県内の都市間連絡道路として国道50号、国道354号とともに重要な道路である。そのため交通量も全線に渡って多いが、車線数は駒形バイパス区間と太田市中心部の国道407号との重複部分が4車線になっている以外はほとんど2車線であるため、渋滞が多発する。なお各市街地中心部では道幅が狭く、かつ歩道も細い箇所が多い。

太田市・竜舞東交差点から館林市・北成島町交差点までは、国道122号と重複する。かつて太田市東本町交差点 - 竜舞町の現道合流(竜舞東交差点付近)の区間は国道122号の一部であったが、現道である太田バイパスが開通してからは県道2号に降格となった。

群馬県道としては総延長が49 kmと分断区間のない県道としては1番長い路線である。

路線データ

  • 起点 : 群馬県前橋市本町三丁目7番1地先(本町三丁目交差点=国道50号交点)
  • 終点 : 群馬県館林市緑町二丁目21番10地先(緑町交差点=国道354号・群馬県道7号佐野行田線・群馬県道366号江口館林線交点)
  • 重要な経過地:伊勢崎市、太田市
  • 総延長 : 49.1616 km
  • 実延長 : 39.4751 km

歴史

かつては前橋古河線を名乗ったが、1993年(平成5年)に館林市赤土町から茨城県古河市まで間の道路が国道354号に昇格したため、現在の名称に変更された。

年表

  • 1920年(大正9年)4月1日:前橋市 - 館林町(当時)間を「前橋館林線」として群馬県道に指定
  • 1954年(昭和29年)8月10日:群馬県道「前橋館林線」を廃止、新たに前橋市 - 邑楽郡海老瀬村(現・板倉町)茨城県境までを「前橋古河線」として県道指定
  • 1993年(平成5年)4月1日:群馬県より、県道前橋館林線(前橋市 - 伊勢崎市 - 太田市 - 館林市、整理番号70)として路線認定される。
    • 館林市 - 古河市間が国道354号に昇格したことに伴い、区間・名称が現状に変更となる。(実際には1920年の県道指定時の形に戻る)
    • 同日、前身にあたる群馬県内の県道前橋古河線(前橋市 - 伊勢崎市 - 館林市 - 〈茨城県古河市〉、整理番号2)を廃止。
  • 1993年(平成5年)5月11日:建設省から、県道前橋古河線が前橋館林線として主要地方道に指定される。

路線状況

通称・バイパス

  • 古河街道
  • 松並木(前橋市天川大島町付近)
  • 駒形バイパス(前橋市上大島町 - 伊勢崎市連取町・連取町交差点)
  • 太田県道(伊勢崎市内)
  • 本町通り(伊勢崎市本町地内)
  • 伊勢崎県道(太田市内)
  • スバル通り(太田市内)
  • 本町通り(太田市東本町・本町・西本町地内)
  • 東国文化歴史街道(太田市東本町・東本町交差点 - 館林市北成島町・北成島町交差点)
  • 館林線

重複区間

  • 群馬県道293号香林羽黒線(伊勢崎市下植木町・下植木町交差点 - 日乃出町・工業団地入口交差点)
  • 群馬県道332号桐生新田木崎線(太田市新田市野井町・反町薬師入口交差点 - 新田村田町・新田村田町交差点)
  • 国道407号(太田市東本町・東本町十字路交差点 - 東本町交差点)
  • 国道122号(現道) (太田市龍舞町・竜舞東交差点 - 館林市北成島町・北成島町交差点)
  • 群馬県道57号館林藤岡線(館林市本町2,3丁目・館林駅入口交差点 - 本町4丁目/新宿1丁目・新宿一丁目交差点)
  • 群馬県道7号佐野行田線(館林市松原1丁目・松原一丁目交差点 - 終点)

高根跨線橋

高根跨線橋は、群馬県館林市北成島町/高根町/大街道2丁目にある東武伊勢崎線をまたぐ跨線橋である。群馬県道2号前橋館林線に属しており、国道122号と群馬県道8号足利館林線を間接的に結ぶ。

高根跨線橋を経由した群馬県道2号前橋館林線のルート(起点→終点方向)は以下のとおりである。なお以下の (1)〜 (6) は図中に示した (1)〜 (6) に対応する。

  1. 国道122号と重複している県道2号は、高根跨線橋の下を通過する。
  2. 北成島町交差点にて右折する。太田市・竜舞東交差点から邑楽町、館林市と重複してきた国道122号とはここで別れるかたちとなる。
  3. 道路は時計回り方向に進み、高根跨線橋へと至る。
  4. 高根跨線橋により先ほど通過した国道122号(県道2号が重複)、東武伊勢崎線、県道8号をまたぐ。
  5. 時計回り方向に進みながら跨線橋を下る。
  6. 突き当りの大街道二丁目交差点を左折し、館林市街へと至る。大街道二丁目交差点は県道8号の終点であり、県道2号はここで県道8号と交差する。

橋梁

前橋市

  • 天薹橋(端気川、文京町4丁目)
  • 天大橋(広瀬川、文京町4丁目 - 天川大島町)
  • 南勢多橋(広瀬川、下大島町)
  • 清水橋(清水川、小屋原町)
  • 新小屋原橋(広瀬川、小屋原町)

伊勢崎市

  • 新開橋(広瀬川、若葉町 - 曲輪町/三光町)
  • 殖蓮橋(粕川、下植木町 - 日乃出町)
  • 早川橋(早川、境上渕名)

太田市

  • 石田川橋(石田川、新田大根町)
  • 稲荷橋(高寺川、新田小金井町 - 脇屋町)
  • 八幡河原橋(蛇川、藤阿久町)
  • 永盛橋(八瀬川、西本町 - 本町)
  • 休泊橋(休泊川、内ケ島町 - 下小林町)

邑楽町

  • 琵琶橋(藤川用水、中野)

館林市

  • 沼橋(多々良川、日向町 - 高根町)
  • 鶴生田橋(鶴生田川、本町3丁目 - 本町4丁目)

地理

通過する自治体

  • 前橋市
  • 伊勢崎市
  • 太田市
  • 邑楽郡邑楽町
  • 館林市

交差する道路

前橋市

  • 群馬県道40号藤岡大胡線(小屋原町・小屋原陸橋交差点)
  • 北関東自動車道(駒形町・駒形インターチェンジ)

伊勢崎市

  • 群馬県道74号伊勢崎大胡線(連取町・連取本町交差点)
  • 群馬県道75号伊勢崎停車場線(本町・本町二丁目交差点)
  • 群馬県道14号伊勢崎深谷線・群馬県道68号桐生伊勢崎線(本町・本町四丁目交差点)
  • 国道462号(東本町・東本町交差点)
  • 群馬県道293号香林羽黒線(下植木町・下植木町交差点)
  • 群馬県道293号香林羽黒線(日乃出町・工業団地入口交差点)
  • 国道17号(上武道路)(境上渕名・上渕名上武道下交差点)
  • 群馬県道291号境木島大間々線(境上渕名・境上渕名交差点)

太田市

  • 群馬県道315号大原境三ツ木線(新田大根町・新田大根町交差点)
  • 群馬県道69号大間々世良田線(新田大根町/新田金井町・新田金井十字路交差点)
  • 群馬県道322号新田市野井線(新田市野井町)
  • 群馬県道332号桐生新田木崎線(新田市野井町・反町薬師入口交差点)
  • 群馬県道332号桐生新田木崎線(新田村田町・新田村田町交差点)
  • 群馬県道323号鳥山竜舞線(藤阿久町・藤阿久北交差点)
  • 群馬県道78号太田大間々線(西本町・太田合同庁舎東交差点)
  • 群馬県道312号太田境東線(西本町)
  • 群馬県道301号妻沼小島太田線(西本町・西本町交差点)
  • 群馬県道321号金山城址線(本町・本町交差点)
  • 国道407号・群馬県道341号太田熊谷線(東本町・東本町十字路交差点)
  • 群馬県道317号太田停車場線(東本町・太田駅入口交差点)
  • 国道407号(東本町・東本町交差点)
  • 群馬県道313号太田大泉線(東本町/スバル町)
  • 群馬県道323号鳥山竜舞線(龍舞町・竜舞交差点)
  • 群馬県道256号竜舞山前停車場線(龍舞町・竜舞西交差点)
  • 群馬県道38号足利千代田線(龍舞町・竜舞十字路交差点)
  • 国道122号(現道)、国道122号(新道:八重笠道路)(龍舞町・竜舞東交差点)

邑楽町

  • 群馬県道152号赤岩足利線(中野・大根村交差点)
  • 群馬県道20号足利邑楽行田線(中野・中野向地交差点)
  • 群馬県道278号中野福居線(中野・いかつち交差点)

館林市

  • 群馬県道371号多々良停車場線(日向町)
  • 国道122号(現道)(北成島町・北成島町交差点)
  • 群馬県道8号足利館林線(北成島町/大街道2丁目・大街道二丁目交差点)
  • 群馬県道223号寺岡館林線(西本町・西本町西交差点)
  • 群馬県道57号館林藤岡線・群馬県道370号館林停車場線(本町2,3丁目・館林駅入口交差点)
  • 群馬県道57号館林藤岡線(本町4丁目/新宿1丁目・新宿一丁目交差点)
  • 群馬県道7号佐野行田線・群馬県道304号今泉館林線・群馬県道365号板倉籾谷館林線(松原1丁目・松原一丁目交差点)
  • 国道354号・群馬県道7号佐野行田線・群馬県道366号江口館林線(終点)

沿線にある施設など

前橋市

  • 前橋市立中川小学校(三河町2丁目)
  • 前橋駅(JR両毛線)(表町2丁目)
  • けやきウォーク前橋(文京町2丁目)
  • 前橋市立天川小学校(文京町3丁目)
  • 前橋市立第五中学校(文京町3丁目)
  • 前橋天川自動車教習所(天川大島町)
  • 東前橋工業団地(木工団地)(天川大島町/上大島町)
  • 前橋大島駅(JR両毛線)(天川大島町)
  • ロイヤルタウンみずき野(下大島町にある住宅団地)
  • ガーデン前橋(小屋原町)
  • 駒形駅(JR両毛線)(小屋原町)

伊勢崎市

  • 伊勢崎オートレース場(宮子町)
  • スーパーモールいせさき(宮子町)
  • 伊勢崎市民病院(連取町/連取本町)
  • 伊勢崎市立北小学校(曲輪町)
  • 相川考古館(三光町)
  • 群馬県立伊勢崎工業高等学校(中央町)
  • 新伊勢崎駅(東武伊勢崎線)(中央町)
  • 伊勢崎佐波第一工業団地(粕川町/日乃出町/境伊与久)
  • 伊勢崎・東第二流通団地(日乃出町/三室町)
  • 境共同トレーニングセンター(境上渕名)
  • 境北部工業団地(境東新井/太田市新田上中町)

太田市

  • 太田市立綿打小学校(新田上田中町)
  • 群馬にった自動車教習所(新田市野井町)
  • ニコモール新田(新田市野井町)
  • 新田東部工業団地(新田小金井町/脇屋町)
  • 太田地区総合地方卸売市場(新野町)
  • 太田記念病院(大島町)
  • 群馬県立太田女子高等学校(八幡町)
  • 群馬県立太田高等学校(西本町)
  • 太田市立太田小学校(本町)
  • 太田駅(東武伊勢崎線・桐生線・小泉線)(東本町)
  • SUBARU(旧・富士重工業)群馬製作所本工場(スバル町)
  • ぐんま国際アカデミー中等部・高等部(内ケ島町)
  • 内ケ島団地(内ケ島町)
  • 竜舞駅(東武小泉線)(龍舞町)
  • 八重笠沼(八重笠町)

館林市

  • 群馬県立館林美術館(日向町)
  • 館林自動車教習所(高根町)
  • つつじの住宅団地(高根町)
  • 西山団地(高根町)
  • 館林市立第八小学校(西高根町)
  • 館林市立多々良中学校(西高根町)
  • 館林市立第一小学校(代官町)
  • 館林駅(東武伊勢崎線・佐野線・小泉線)(本町2丁目)
  • 館林市立第二小学校(本町3丁目)

脚注

注釈

出典

参考文献

  • 群馬県県土整備部道路管理課『道路台帳 平成26年4月1日現在』2015年

関連項目

  • 群馬県の県道一覧

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 群馬県道2号前橋館林線 by Wikipedia (Historical)

Articles connexes


  1. 埼玉県道・群馬県道304号今泉館林線
  2. 群馬県道・埼玉県道14号伊勢崎深谷線
  3. 埼玉県道・群馬県道301号妻沼小島太田線
  4. 栃木県道・群馬県道223号寺岡館林線
  5. 群馬県道401号高崎伊勢崎自転車道線
  6. 栃木県道・群馬県道8号足利館林線
  7. 群馬県道・栃木県道57号館林藤岡線
  8. 群馬県道68号桐生伊勢崎線
  9. 群馬県
  10. 栃木県道・群馬県道・埼玉県道7号佐野行田線
  11. 群馬県道110号駒形停車場線
  12. 群馬県道312号太田境東線
  13. 群馬県道323号鳥山竜舞線
  14. 群馬県道・埼玉県道341号太田熊谷線
  15. 群馬県道75号伊勢崎停車場線
  16. 群馬県道371号多々良停車場線
  17. 群馬県道103号深津伊勢崎線
  18. 群馬県道332号桐生新田木崎線
  19. 小屋原町
  20. 栃木県道・群馬県道・埼玉県道20号足利邑楽行田線