Aller au contenu principal

ザポリージャ州


ザポリージャ州


ザポリージャ州
Запорізька область

ザポリージャ州(ザポリージャしゅう、ウクライナ語: Запорізька область ザポリーズィカ・オーブラスチ)は、ウクライナの州の一つ。ロシア語名ではザポロージエ州 (ロシア語: Запорожская область) となり、有名なザポロージエ・コサックもあるため、日本ではこちらの名称も馴染まれている。ザポロジエ州ザポリッジャ州との表記も見られる。州都はザポリージャ。2022年9月30日にロシアが併合を宣言した。

地理

ウクライナの南東部に位置する。主要都市は州都ザポリージャのほか、ベルジャーンシク、メリトポリなど。州内のエネルホダルにはザポリージャ原子力発電所がある。

歴史

1939年1月10日、ウクライナ・ソビエト社会主義共和国の州となる。

第二次世界大戦後、第100収容地区(グラーグ)がザポリージャに、第217収容地区がドニヤークに設置され、シベリア抑留を受けた日本人捕虜が遠路移送されてきた。捕虜は強制労働に従事した。

2015年現在では、ソビエト連邦の崩壊後に再独立したウクライナの主要工業都市として、国内有数の経済規模を持つ大都市圏を形成する。

2022年9月30日、ロシアが併合を宣言(2022年ロシアのウクライナ侵攻)。

2023年9月8日、ロシアによる併合宣言後、初めてとなるロシア統一地方選挙。州内でも投票が行われた。

人口

2001年ウクライナ国勢調査によるデータ。

  • 総人口:1,929,200人
  • 都市人口:1,458,200人(76%);農村人口:471,000人(24%)
  • 性別人口:男性は886,600人(46%);女性は1,042,600人(54%)

脚注

参考文献

  • (日本語) 伊東孝之, 井内敏夫, 中井和夫編 『ポーランド・ウクライナ・バルト史』 (世界各国史; 20)-東京: 山川出版社, 1998年. ISBN 9784634415003
  • (日本語) 黒川祐次著 『物語ウクライナの歴史 : ヨーロッパ最後の大国』 (中公新書; 1655)-東京 : 中央公論新社, 2002年. ISBN 4121016556
  • (ウクライナ語) Історія міст і сіл Української РСР: Запорізька область. — Київ: УРЕ АН УРСР, 1970.

関連項目

  • ノヴォロシア人民共和国連邦

外部リンク

  • (ウクライナ語) ザポリージャ州合同庁の公式サイト

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: ザポリージャ州 by Wikipedia (Historical)