Aller au contenu principal

尾崎紀世彦


尾崎紀世彦


尾崎 紀世彦(おざき きよひこ、1943年〈昭和18年〉1月1日 - 2012年〈平成24年〉5月30日)は、日本のポップス歌手。神奈川県茅ヶ崎市出身。1960年にハワイアンバンド「ヒロ・ハワイアンズ」結成、1965年にカントリーバンド「ジミー時田とマウンテンプレイボーイズ」加入。1967年からコーラス・グループ「ザ・ワンダース」を経て、1970年にソロ歌手としてデビュー。愛称は「キーヨ」。ダイナミックな歌唱力と、立派なもみあげや髭がトレードマーク。身長173cm(1972年3月)。

来歴・人物

生い立ち

バレエダンサーの両親のもと、現在の東京都渋谷区に男3人兄弟の次男として生まれ、小学校入学時より神奈川県茅ヶ崎市で育つ。父、繁(芸名:藤田繁)と兄の彰彦(芸名:藤田彰彦)はクラシック・バレエのダンサー・演出家、母:礼子は日劇ダンシングチームの一期生。父方の祖父はイギリス人のHenry Buckingham Lucas、本人は日英クォーターである。

幼少の頃から米軍向けラジオFENでジャズやカントリー等に親しんでいた。茅ヶ崎市立第一中学校卒業後、YMCA国際ホテル学校へ進学する。趣味は小学生で始めたサーフィン、乗馬、祭りの神輿担ぎ、ハーレーの収集とツーリング、縦目メルセデス(オールドベンツ)でドライブ、ヨット、沖縄でスクーバ、射撃、銀細工、シルバーアクセサリーの収集、料理。

バンド時代

ヒロ・ハワイアンズ 1960年 - 1964年

13歳の時に父にウクレレを買って貰い、中学の同級生6人でハワイアンバンドを結成する。教則本が先生だった。箱根ホテル小涌園のバンド募集のオーディションに合格し、17歳でセミプロデビューする。ここで司会を担当したのは当時大学生だった露木茂(のちにフジテレビ アナウンサー)。1964年には念願の日劇出演を果たすが、目標達成とメンバーの学業と家業の忙しさから解散に至る。

ジミー時田とマウンテンプレイボーイズ 1965年 - 1966年

契約した芸能プロダクション東京ハワイアンズがジミー時田と同じ所属先という縁で、セカンドボーカルとギターで参加する。 アルバム『尾崎紀世彦/カントリー&ウェスタンを歌う』では、演奏を「ジミー時田とマウンテンプレイボーイズ」に在籍した石田新太郎とシティライツが担当した。ジミー時田は、1967年から音楽活動の場をアメリカに移している。

ザ・ワンダース 1967年 - 1969年

1967年1月、グループ・サウンズでも活躍したコーラス・グループザ・ワンダースを結成する。初期メンバーは、栗敏夫と朝紘一、尾崎の3人。TBSやNHKのポップス番組に出演し、洋楽カヴァー、テレビ主題歌などをリリースする。 「ジ・エコーズ」名義で『ウルトラセブン』の主題歌・挿入歌も担当。主題歌冒頭で連呼される、3番目の「セブ〜ン♪」が尾崎の声である。シングル「また逢う日まで」レコーディングの際には、既に解散していた元メンバーが再結集しバックコーラスを務めた。

ソロ活動

日音の村上司プロデューサー(後の日音・社長、会長)の熱心な働き掛けがあり、1970年8月に「別れの夜明け」で日本ビクター音楽レコード事業部(現:JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント)の社内レーベルのフィリップス・レコード(後の日本フォノグラム→ポリグラム→ユニバーサル ミュージック)よりソロデビュー。デビューにあたって、「ザ・ワンダース」のリーダー小栗俊雄が歌手を引退、日音に所属し尾崎のディレクターとなった。ダイナミックな歌唱は業界内で話題となるが、同年9月、タクシー乗車中に六重衝突という交通事故に巻き込まれ、4ヶ月に及ぶ入院生活でレコードの宣伝活動ができず売れなかった。

1971年、「また逢う日まで」「さよならをもう一度」「雪が降る」「愛する人はひとり」が次々とヒット、出身地・茅ヶ崎ではワンマン・ショー、大阪にて初のソロ・コンサートを開催する。2枚目のシングル「また逢う日まで」が売り上げ100万枚を突破、第13回日本レコード大賞大賞と第2回日本歌謡大賞大賞をダブル受賞する。日本レコード大賞を受賞した際に両手でVサインを、さらにトロフィーを持ち上げて笑顔でVサインをしたパフォーマンスは、今もテレビで流れる名シーンである。

同年、『第22回NHK紅白歌合戦』に白組トップバッターとして初出場する。翌1972年、「ふたりは若かった」「こころの炎燃やしただけで」「あなたに賭ける」とヒットを重ね、「ゴッドファーザー〜愛のテーマ」 (日本語詞) で、紅白歌合戦に連続出場。1990年にも『第41回NHK紅白歌合戦』に出場している。

1979年、「My Better Life」をリリース。歌謡番組を始めとして『ミュージックフェア』『サウンド・イン"S"』などのポップス番組に出演する。その後も、『青春のポップス』『ときめき夢サウンド』『魅惑のスタンダードポップス』ほか多くの番組で、レパートリーである数々の映画音楽、ジャズを披露。

1987年には「サマー・ラブ」がスマッシュヒットする。1994年より、音楽バラエティ番組である『THE夜もヒッパレ』にも出演。1995年、ソロデビュー25周年の記念コンサートを開催する。 同年に放送されたアニメ『空想科学世界ガリバーボーイ』では、主題歌「燃えろ!ガリバーボーイ」を熱唱し、この番組で尾崎の歌声を知った若者も多い。

1990年代より旧知の演奏家たちと共にジャズ、ハワイアン、カントリーのライブ・コンサートを定期的に公演する。 2007年に行われた、テレビ番組以外でのオーケストラとのポップスコンサートも恒例となった。ソロツアーとして、2010年2月から「プレミアムコンサート」が開催された。

2011年4月、翌5月に公演予定のコンサートを「病気療養のため中止する」旨、主催者より発表される。翌年5月、度重なる取材・報道に対し「1年以上前から入院している」ことが、親族より明かされた。2012年5月30日、肝臓癌のため東京都内の病院で死去。69歳没。

9月2日、ホテルオークラ東京にて「尾崎紀世彦をしのぶ会」(発起人:今井直次・前田憲男・猪俣猛・筒美京平)が開催され、長年親交があったペギー葉山、大林宣彦、上條恒彦、尾藤イサオ、つのだ☆ひろ、錦野旦ら多くの音楽関係者・友人が出席して追悼した。ハワイ出身女性との最初の結婚では1男1女を、2度目の結婚では1女をもうけた。療養の際には、交流が続いていたハワイ在住家族の献身的な看病があったという。

2012年12月30日、日本作曲家協会より第54回日本レコード大賞特別功労賞が贈られた。 2013年10月1日、「大衆音楽の殿堂」顕彰者に入選、殿堂入りした。

エピソード

  • 1972年3月27日から始まった第44回選抜高等学校野球大会の入場曲にも『また逢う日まで』が選ばれ、当日、観客席から入場行進を見ていた。
  • 1974年から1980年代、ジミー時田が出演する六本木や新宿にあるカントリーのライブハウスに客として度々現れ、ジミーに「素敵なゲストが来ている。」とステージに促されてカントリーソングの他『また逢う日まで』を歌わされていた。
  • 茅ヶ崎の自宅隣が元TBS所属でフリーアナウンサーの鈴木治彦の邸である。小さい頃は庭伝いに垣根を潜り抜けて毎日のように遊びに行き、有名になってからも鈴木の姿を見つけるや「お兄さーん」と駆け寄っていた。
  • バイク好きでも知られ、16歳で2輪免許を取得。Z400LTD(カワサキ)、750カタナ(スズキ)、GSX-R750(スズキ)、ドゥカティ・パンタ、ハーレー、XLR-BAJA(ホンダ)などを愛車としていた。

ディスコグラフィー

シングル

コンパクト盤

アルバム

スタジオ・アルバム

ライブ・アルバム

コンピレーション・アルバム

ベスト盤:LP&CT
ベスト盤:CD

参加作品

オムニバス盤
  • テーマ・ジャンル・年代・作家別、収録多数

未収録曲

  • シングル、オリジナル・アルバム、コンピレーション・アルバム何れにも未収録
非売品

未発売 - テレビ番組・CM用にレコーディング

過去の出演

テレビ

音楽番組
  • ミュージックフェア(フジテレビ、1970年 - 1987年)
  • 夜のヒットスタジオ(フジテレビ、1971年 - 1987年)
  • みんなで歌おう'71〜'75(TBS、1971年 - 1972年)- 初代司会、歌
  • 尾崎紀世彦ショー ナウ・ナウ(NET系列、1971年 - 1972年)- 冠番組司会、歌
  • 紅白歌合戦(NHK、1971年・1972年・1990年)
    • 「また逢う日まで」「ゴッドファーザー〜愛のテーマ」
  • ワンマンショー「尾崎紀世彦ベスト・アルバム」(NHK、1973年7月14日)
  • みんなのうた(NHK、1977年・1984年・1995年)
    • 「秋物語」「ふるさとの五月」
  • 乾杯!トークそんぐ(毎日放送、1991年 - 2000年)
  • NHK歌謡コンサート(NHK、1993年 - 2005年)
  • THE夜もヒッパレ(日本テレビ、1994年 - 2002年)- 月1ゲスト出演、100曲近くカヴァー
  • BS日本のうた(NHK-BS、1998年 - 2008年)
他多数
ドラマ・アニメ特撮番組
  • 悪魔のようなあいつ(TBS、1975年)- 矢頭たけし役
  • 華麗なる大泥棒!四丁目の刑事の家の間借人(日本テレビ、1977年)- 五郎役
  • いい旅チャレンジ20,000km(監督:大林宣彦 フジテレビ、1980年4月19日)- 第3話「御殿場線・アメリカンパイ」
    • 「アメリカンパイ」
  • 宇宙刑事シャリバン(テレビ朝日、1983年9月9日)- 第27話 イガ星人マリオ役
    • 「シャリバンVマーチ」「星空の街を歩こう」 ※挿入歌を歌うことになった経緯は「小笠原猛」を参照
  • 空想科学世界ガリバーボーイ(フジテレビ、1995年)
    • 「燃えろ!ガリバーボーイ」「鏡の中の勇者」
  • 妻の卒業式(NHK、2004年)-「また逢う日まで(ボサノバ・バージョン)」
  • 科学忍者隊ガッチャピン(BSフジ、2007年)
    • 「Go!Go!ガッチャピン」

映画

  • ハイ・ティーン(監督:井上和男、1959年)- エキストラとして 高校生役
  • エスパイ(監督:福田純、1974年)
    • 「愛こそすべて」「見知らぬ国へ」
  • ハウス(監督:大林宣彦、1977年)- 東郷圭介先生役
  • 星くず兄弟の伝説(監督:手塚真、1985年)- アトミック南役(ミュージカルであり、画面で歌った初の映画となる)
    • 「若者達の心にしみる歌の数々」「本物のスター」
  • 南へ走れ、海の道を!(監督:和泉聖治、1986年)
    • 「愛だけあれば」「星をながめながら」
  • 彼のオートバイ、彼女の島(監督:大林宣彦、1986年)- カメオ出演セリフ無し 村田役
  • メゾン・ド・ヒミコ(監督:犬童一心、2005年)
    • 「また逢う日まで(ディスコ・バージョン)」
  • 釣りバカ日誌16 浜崎は今日もダメだった♪♪(監督:朝原雄三、2005年)- テリー河口(河口輝男)役
    • 「Making Plans」テリー河口の娘役:伊東美咲とデュエット
    • 「My Lovely Town」(この映画のために作られた曲)浜崎伝助役:西田敏行とデュエット
    • 「Hawaiian Wedding Song(ソロ・バージョン)」
吹き替え
  • きかんしゃトーマス 魔法の線路 劇場版(監督:Britt Allcroft、2000年)- ビリー(ラッセル・ミーンズ)役
    • 「Shining Time」

CM

  • スバル・レオーネ(富士重工業(現:SUBARU)、1971年)- イメージキャラクター、「どこから来たのかおまえと俺」「いまここに」
  • コカ・コーラ(日本コカ・コーラ、1971年)-「The Real Life」
  • ブラウン シクスタント型シェーバー(BRAUN、1971年)-「午後5時のカゲを消せ!」イメージキャラクター
  • ハチハニーワイン「ハチマキシム」(合同酒精、1971年)- 販促品:尾崎紀世彦トランプ、「の炎燃やしただけで」
  • カップリーナ(明星食品、1974年)- 本人および似顔絵キャラクター出演、「明星カップリーナの唄」(2種類)
  • テレビキドカラー技(日立 王貞治出演)- 日立キドカラー〜♪
  • グリコ牛乳(グリコ乳業(現:江崎グリコ))-「グリコ牛乳の歌」
  • ジャルパック・メキシコ - 君はメキシコ〜♪
  • ビーバーエアコン(三菱重工業、1979年)-「My Better Life」
  • アイリス目薬(大正製薬、1982年)-「OPEN YOUR EYES FOR ME」
  • NCAAスポーツドリンク(サントリー オリンピック協賛CM、1984年)
  • アサヒ生ビール(アサヒビール 青木功・尾崎将司出演、1987年)-「サマー・ラブ」
  • トヨタ・チェイサー(トヨタ自動車、1987年)-「太陽は燃えている」
  • ルック(日本交通公社、1988年)-「オー・ソレ・ミオ」
  • 丸善建設(丸善建設、1990年)-「SWEET DREAM〜くちづけはイヴの香り〜」
  • 青雲(日本香堂、1990年)-「青雲のうた」
  • サンダイヤ灯油タンク(サンダイヤ 北東北限定CM、1991年)- リヤカーを引きながら本人出演、1台だけでもサンダイヤ〜♪
  • 料亭のお茶漬け(丸美屋、1996年)-「いつもの帰り道」
  • FUJIYA クリスマスケーキ(不二家、1996年)-「諸人こぞりて」
  • 日本酒 吉乃川(吉乃川 新潟限定CM、1998年)- 本人出演、「羅針盤」
  • キリンビール(キリンビール、1999年)-「LOVE」
  • キリンTWO DOGS(ツードッグス)カクテル(キリンビール、2003年)-「A MAN WITHOUT LOVE」
他多数

公演

ライブ・コンサート

  • 尾崎紀世彦コンサート/ショー(大阪厚生年金会館他 4公演、1971年)
  • 尾崎紀世彦リサイタル(日生劇場、1972年10月24日 - 10月28日)- ライブ・アルバムに一部収録
  • 尾崎紀世彦ショー(日本劇場、1973年9月29日 - 10月4日)
  • 尾崎紀世彦リサイタル(大阪厚生年金会館他、1976年)
  • ピープル'82(3都市 4公演、1982年)
  • ハニーサウンドオン・ライブ - 尾崎紀世彦(TBSホール、1989年)- 放送:TBSラジオ、ハワイアン・ソング他
  • 尾崎紀世彦クルージング・ライブ(にっぽん丸 香港-東京、1990年)- 放送:NHK-BS
  • 尾崎紀世彦(25周年)コンサート(渋谷公会堂、1995年6月17日)
  • 尾崎紀世彦コンサート(1996年)
  • 尾崎紀世彦リサイタル/コンサート'97(府中の森芸術劇場他 10公演、1997年)
  • 尾崎紀世彦コンサート'98〜昨日たちの旋律〜(1998年)
  • 尾崎紀世彦VS前田憲男 Swing in the Night「THE MEN」(オーチャードホール他、1999年 - 2003年)- CDに一部収録
  • 尾崎紀世彦&猪俣猛ジャズテッド(名古屋ブルーノート他、2006年 - 2008年)
  • 尾崎紀世彦プレミアムコンサート(九州中心に19公演、2010年2月10日 - 3月18日)
他多数

イベント

  • '71箱根アフロディーテ(箱根芦ノ湖畔 メインステージ、1971年8月7日)- 洋楽カヴァーソング
  • アキタ・ジャズフェスティバル'95(1995年)-「思い出のグリーングラス」「酒とバラの日々」
  • 尾崎紀世彦ばんえい応援ライブ(帯広競馬場、2007年5月25日)- カントリー・ソング
  • '08旭ジャズまつり(2008年7月27日)尾崎紀世彦&猪俣猛ジャズテッド
他多数
国歌独唱
  • キリンカップサッカー2005ペルー戦 君が代独唱(新潟スタジアム、2005年5月22日)
  • 大相撲の夏巡業初日 南魚沼巡業(新潟県南魚沼市ディスポート南魚沼、2010年8月6日)

客演

  • タンゴモデルナVol.IV「TRAICION〜背信〜」(サントリーホール、2004年3月18日 - 19日)
  • ハワイアンのすべて 大橋節夫ファイナルコンサート(2005年)
他多数
ミュージカル
  • 劇団スーパー・エキセントリック・シアター第36回公演 『昨日たちの旋律〜イエスタデイズ・メロディ〜』(3都市、1998年4月9日 - 5月13日)
-「365回目の恋」

受賞歴

  • 1971年 - ゴールデン・ミューズ賞(日本フォノグラム 現:ユニバーサルミュージック主催)音楽賞「また逢う日まで」
  • 1971年 - 第9回ゴールデン・アロー賞 音楽賞「また逢う日まで」
  • 1971年 - 第13回日本レコード大賞 大賞/歌唱賞「また逢う日まで」
  • 1971年 - 第2回日本歌謡大賞 大賞/放送音楽賞「また逢う日まで」
  • 1972年 - 第1回東京音楽祭世界大会 第3位入賞「ふたりは若かった」
  • 1973年 - 第2回東京音楽祭国内大会 ゴールデンカナリー賞/歌唱賞「かがやける愛の日に」
  • 1973年 - 第2回東京音楽祭世界大会 銀賞「かがやける愛の日に」
  • 1973年 - 第2回ベストドレッサー賞 スポーツ・芸能部門(日本メンズファッション協会)
  • 1980年 - NHKあなたのメロディー 年間最優秀作品賞「ブルー・スカイ・イン・マイ・ハート」
  • 1991年 - 第1回古関裕而記念音楽祭 銅賞「地球に抱かれて」
  • 2012年 - 第54回日本レコード大賞 特別功労賞
  • 2013年 - 平成25年大衆音楽の殿堂 顕彰者 古賀政男音楽博物館
Giuseppe Zanotti Luxury Sneakers

著書・関連著書

  • 写真集&楽譜『尾崎紀世彦のすべて』 撮影 / 立木義浩(1972年、日音)
  • 『ベーコン野外術』 尾崎紀世彦著(2000年、マガジンハウス)p.165 ISBN 978-4-8387-1153-6

脚注

注釈

出典

外部リンク

  • 尾崎紀世彦 - UNIVERSAL MUSIC JAPAN
  • 日本コロムビア | 尾崎紀世彦
  • 尾崎紀世彦 | Sony Music
  • 尾崎紀世彦 - NHK人物録

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 尾崎紀世彦 by Wikipedia (Historical)


ghbass