Aller au contenu principal

大森警察署


大森警察署


大森警察署(おおもりけいさつしょ)は、警視庁が管轄する警察署の一つ。署員数およそ300名、識別章所属表示はNE。

警視庁第二方面本部に属し、東京都大田区の東北部を管轄している。

管轄区域内には警視庁第二方面交通機動隊(二交機)本部も存在する。

所在地

  • 東京都大田区大森中一丁目1番16号
    • 最寄駅:京急本線 大森町駅

管轄区域

大田区の内
  • 大森北一・二・三・四・五・六丁目(全域)
  • 大森本町一・二丁目(全域)
  • 平和の森公園(全域)
  • 大森東一・二・三・四・五丁目(全域)
  • 大森中一・二・三丁目(全域)
  • 大森西一・二・三・四・五・六丁目、七丁目(7番の一部、8番・9番を除く。七丁目の一部は蒲田警察署の管轄)
  • 大森南一丁目(4番・5番の各一部、6番から11番、12番・17番・18番の各一部)、二丁目(17番の一部、18番・19番を除く。前記以外の一丁目と、二丁目の一部は蒲田警察署の管轄)、三・四・五丁目
  • 山王一・二・三丁目、 四丁目(11番から20番を除く。四丁目の一部は池上警察署の管轄)
  • 南馬込四丁目の一部(49番。それ以外の地域は池上警察署の管轄)
  • 中央一・二・三・四丁目(五・六・七・八丁目は池上警察署の管轄)
  • 平和島一・二・三・四・五・六丁目(全域)
  • 昭和島一・二丁目(全域)
  • 京浜島一・二・三丁目(全域)
  • 東海一・二丁目(三・四・五・六丁目は東京湾岸警察署の管轄)
  • ふるさとの浜辺公園

沿革

  • 1918年(大正7年):品川警察署分署開設。
  • 1922年(大正11年)9月1日:大森警察署に昇格。
  • 1926年(大正15年):蒲田警察署、本署より分離開設。
  • 1935年(昭和10年):東調布警察署(現・田園調布警察署)、本署より分離開設。
  • 1949年(昭和24年):池上警察署、本署より分離開設。
  • 2007年(平成19年)4月1日:八景園交番、大森東四丁目交番、平和島交番が地域安全センターに変更された。
  • 2008年(平成20年)3月31日:東京水上警察署の廃止に伴い、所轄の一部編入と京浜島地域安全センターが移管される。

組織

  • 警務課
  • 会計課
  • 交通課
  • 警備課
  • 地域課
  • 刑事組織犯罪対策課
  • 生活安全課

交番

  • 森ケ崎交番(大田区大森南二丁目)
  • 大森海岸交番(大田区大森本町一丁目)
  • 大森駅前交番(大田区大森北一丁目)
  • 山王交番(大田区山王二丁目)
  • 春日橋交番(大田区中央二丁目)
  • 谷戸交番(大田区大森西五丁目)
  • 大森西交番(大田区大森西七丁目)2008年(平成20年)8月20日に富士見橋交番から移転改称。
Giuseppe Zanotti Luxury Sneakers

地域安全センター

  • 大森東四丁目地域安全センター(大田区大森東四丁目)
  • 平和島地域安全センター(大田区平和島六丁目)
  • 八景園地域安全センター(大田区山王二丁目)
  • 京浜島地域安全センター(大田区京浜島三丁目)

その他

  • 2007年(平成19年)8月から管内で民間駐車監視員による放置車両確認事務が実施される。
  • 今野敏著の警察小説「隠蔽捜査」の舞台となっている(「果断 隠蔽捜査2」、「疑心 隠蔽捜査3」、「転迷 隠蔽捜査4」、「宰領 隠蔽捜査5」、「去就 隠蔽捜査6」、「棲月 隠蔽捜査7」)

関連項目

  • 川崎駅非番警察官強盗殺人事件

外部リンク

  • 大森警察署

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 大森警察署 by Wikipedia (Historical)


INVESTIGATION