Aller au contenu principal

豊岬駅


豊岬駅


豊岬駅(とよさきえき)は、北海道苫前郡初山別村字豊岬にかつて設置されていた、日本国有鉄道(国鉄)羽幌線の駅(廃駅)である。電報略号はトキ。事務管理コードは▲121620。

歴史

  • 1958年(昭和33年)10月18日 - 日本国有鉄道羽幌線の初山別駅 - 遠別駅間延伸開通に伴い、開業。一般駅。
  • 1970年(昭和45年)9月7日 - 貨物・荷物取扱いと交換設備を廃止。同時に無人化(簡易委託化)。
  • 1985年(昭和60年)頃 - 簡易委託による乗車券販売が中止される。
  • 1987年(昭和62年)3月30日 - 羽幌線の全線廃止に伴い、廃駅となる。

駅名の由来

所在地名より。この地の岬の付近でニシンがよく取れたころに命名されたという。

駅構造

廃止時点で、島式ホーム片面使用の1面1線を有する地上駅であった。ホームは、線路の西側(幌延方に向かって左手側)に存在した。かつては、島式ホーム1面2線を有する列車交換可能な職員配置駅であった。使われなくなった駅舎側の1線は、交換設備運用廃止後も側線として残っていた。

無人駅となっていたが、有人駅時代の駅舎が残っていた。駅舎は構内の西側に位置し、ホーム南側とを結ぶ構内踏切で連絡した。

駅周辺

  • 国道232号(天売国道/日本海オロロンライン)
  • 豊岬郵便局
  • 初山別村立豊岬中学校
  • 初山別村立豊岬小学校
  • 岬温泉 - 駅から約1.5km。
  • 金比羅岬 - 駅から南西に約2.4km。現在は、道の駅☆ロマン街道しょさんべつとしょさんべつ天文台、初山別温泉などがある。
  • 風連別川
  • 沿岸バス「豊岬」停留所

駅跡

1999年(平成11年)時点で、駅前への道路のみ存在していた。製材所の資材置場になっている。

隣の駅

日本国有鉄道
羽幌線
初山別駅 - 豊岬駅 - 天塩大沢駅
Giuseppe Zanotti Luxury Sneakers

脚注

参考文献

  • 国土地理院25000分の1地形図

関連項目

  • 日本の鉄道駅一覧
  • 特定地方交通線

外部リンク

  • 羽幌線廃線跡調査

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 豊岬駅 by Wikipedia (Historical)