Aller au contenu principal

徳山東インターチェンジ


徳山東インターチェンジ


徳山東インターチェンジ(とくやまひがしインターチェンジ)は、山口県周南市久米字東秋本にある山陽自動車道のインターチェンジ。

概要

周南市中心部(旧徳山市域)と下松市中心部のほぼ中間に位置し、両市へ向かう際の最寄りインターチェンジである。山口県内では、下関インターチェンジに次いで2番目に通行台数の多いインターチェンジ。

西日本高速道路中国支社周南高速道路事務所、山口県警察高速道路交通警察隊徳山分駐隊が併設されている。

徳山東IC - 徳山西ICの間は山陽自動車道で最も1区間のトンネル数が多い連続トンネル区間である。

歴史

  • 1990年(平成2年)
    • 3月30日:徳山東IC - 徳山西IC間開通に伴い、供用開始。
    • 12月20日:熊毛IC - 徳山東IC間開通。

周辺

  • 周南公立大学
  • 徳山工業高等専門学校
  • 周南市立久米小学校
  • 周南市立桜木小学校
  • 山口銀行周南団地支店
  • 西京銀行桜木支店
  • 徳山桜木郵便局
  • イオンタウン周南久米
  • 徳山下松港

接続する道路

  • 国道2号(周南バイパス)

料金所

  • ブース数:5

入口

  • ブース数:2
    • ETC専用:1
    • 一般:1

出口

  • ブース数:3
    • ETC専用:1
    • 一般:2

高速バス停留所

徳山東バスストップ(とくやまひがしバスストップ)は、山口県周南市久米字東秋本の山陽自動車道の徳山東IC料金所内にある高速バス乗り場。徳山駅を発着する路線などが停車する。

出口料金所手前にのみ停留所があるため、高速を降りて徳山駅方面に向かうバスのみが停車する。

停車する路線

  • 広島 - 徳山・防府・山口線(広交観光・防長交通)
    • 徳山東IC - 秋本 - 徳山駅前相互の利用は不可(広島方面からの降車、または湯田温泉 - 戸田駅方面への乗車のみ利用可)。

E2 山陽自動車道
(36)熊毛IC - 下松SA - (37)徳山東IC - (38)徳山西IC

徳山東IC - 徳山西IC間のトンネル群

徳山東IC - 徳山西ICの区間はほとんどが1キロを越えるトンネルが連続している。

(37)徳山東IC - 平原トンネル - 上馬屋トンネル - 金剛山トンネル - 桜谷トンネル - 富岡トンネル - 嶽山トンネル - 若山トンネル - 中村トンネル - 戸田トンネル - (38)徳山西IC

脚注

関連項目

  • 日本のインターチェンジ一覧 た行
  • 西日本高速道路

外部リンク

  • 西日本高速道路株式会社
    • 中国支社
  • 周南市

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 徳山東インターチェンジ by Wikipedia (Historical)