Aller au contenu principal

文明 (日本)


文明 (日本)


文明 (ぶんめい、旧字体:文󠄁明󠄁)は、日本の元号の一つ。応仁の後、長享の前。1469年から1487年までの期間を指す。この時代の天皇は後土御門天皇。室町幕府将軍は足利義政、足利義尚。

改元

  • 応仁3年4月28日(ユリウス暦1469年6月8日) 戦乱により改元
  • 文明19年7月20日(ユリウス暦1487年8月9日) 長享に改元

出典

『周易』の「文明以健、中正而応、君子正也」から。

文明期におきた出来事

  • 3年7月27日(1471年) - 蓮如が越前国に吉崎御坊を建てる。
  • 3年9月18日(1471年) - 伯耆守護・山名豊之、謀反により伯耆国由良島において殺害される。
  • 6年2月16日(1474年) - 一休宗純が大徳寺の住持に就任。応仁の乱後の大徳寺復興に貢献。
  • 9年11月20日(1477年) - 応仁元年(1467年)から続いていた応仁の乱が終息。
  • 10年(1478年) - 第一次毛利次郎の乱。因幡国の国人・毛利次郎による大規模な反乱。翌12年春に鎮圧される。
  • 10年 - 古河公方足利成氏と関東管領上杉顕定が和睦し、享徳の乱発生以来「享徳」の元号を使い続けた古河公方支配地域における元号が「文明」に改められる。
  • 14年2月4日(1482年2月21日) - 足利義政が東山に慈照寺観音殿(銀閣寺)の造営を開始。
  • 14年11月27日(1483年1月6日) - 室町幕府と古河公方足利成氏が正式に和睦、享徳3年12月(1455年1月)から続いていた享徳の乱が終息(都鄙和睦)。

出生

  • 8年8月9日(1476年8月28日) - 狩野元信、絵師(永禄2年死去)
  • 12年12月15日(1481年1月15日) - 足利義澄、室町幕府11代将軍(永正8年死去)
  • 16年(1484年) - 細川高国、武将(享禄4年死去)

死去

  • 2年12月27日(1471年1月18日) - 後花園天皇崩御、102代天皇(応永26年出生)
  • 3年9月18日(1471年) - 山名豊之、伯耆守護(生年不詳)
  • 5年1月16日(1473年2月13日) - 山名教之、伯耆守護(生年不詳)
  • 5年1月21日(1473年2月18日) - 伊勢貞親、武将(応永24年出生)(享年57)
  • 5年3月18日(1473年4月15日) - 山名宗全、守護大名(応永11年出生)(享年69)
  • 5年5月11日(1473年6月6日) - 細川勝元、武将(永享2年出生)(享年44)
  • 8年(1476年) - 日野勝光、貴族・日野富子の兄(永享元年出生)
  • 13年4月2日(1481年) - 一条兼良、歌人・古典学者(応永9年出生)
  • 13年7月26日(1481年8月21日) - 朝倉孝景、武将(正長元年出生)
  • 13年11月27日(1481年12月12日) - 一休宗純、臨済宗の僧(応永元年出生)
  • 18年7月26日(1486年) - 太田道灌、武将(永享4年出生)

西暦との対照表

※は小の月を示す。

関連項目

  • ウィクショナリーには、文明の項目があります。
Giuseppe Zanotti Luxury Sneakers

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 文明 (日本) by Wikipedia (Historical)



INVESTIGATION