Aller au contenu principal

大林貞次


大林貞次


大林 貞次(おおばやし さだつぐ、生没年不詳)は、戦国時代の武将。通称勘左衛門。父は大林貞光。

大林氏は奥平氏の分家筋であり、父の代から大林氏を名乗ったという。兄に秀光がいる。

三河国牛窪城主・牧野成勝の家老。武将としての活動は定かではないが、山本勘助を養子にしていたことで知られる。文書によると実子がなかったので、縁のある山本貞幸の四男・源助(後の勘助)を養子にとり、勘助が成人して各国を放浪している頃に実子(名は貞則か)が誕生したため、勘助を廃嫡したという。

テレビドラマ

  • 風林火山(2007年、NHK大河ドラマ、大林勘左衛門:笹野高史)

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 大林貞次 by Wikipedia (Historical)