Aller au contenu principal

名寄インターチェンジ


名寄インターチェンジ


名寄インターチェンジ(なよろインターチェンジ)は、北海道名寄市字豊栄にある名寄美深道路及び北海道縦貫自動車道(事業中)のインターチェンジ。

歴史

  • 1997年(平成9年)11月19日:名寄バイパスとして名寄IC - 名寄北IC間が開通。
  • 2003年(平成15年)12月25日:北海道縦貫自動車道士別 - 名寄間が新直轄方式により整備されることが決定。
  • 2006年(平成18年)2月7日:士別 - 名寄間のうち、士別剣淵IC - 多寄IC間が「緊急に整備する区間」として着工が決定し、多寄 - 名寄間は「当面着工しない区間」となる。
  • 2013年(平成25年)3月30日:美深道路(美深IC - 美深北IC間)が供用開始し、道路名称を「名寄美深道路」へ変更。
  • 2014年(平成26年)5月28日:多寄IC - 名寄IC間の事業凍結解除が決定。
  • 未定:士別剣淵IC - 多寄IC間開通予定
  • 未定:多寄IC - 名寄IC間開通予定

周辺

  • 北海道大学北方生物圏フィールド科学センター 森林圏ステーション
  • ベストホーム名寄店(西條)
  • 名寄自動車学校
  • 北海道名寄高等学校
  • 名寄高校駅(JR北海道・宗谷本線)

接続する道路

  • 直接接続
    • 国道40号

E5 北海道縦貫自動車道
多寄IC(事業中) - 名寄IC
E5 名寄美深道路
名寄IC - 名寄北IC

脚注

Collection James Bond 007

関連項目

  • 日本のインターチェンジ一覧
  • 日本のインターチェンジ一覧 な行

外部リンク

  • 国土交通省 北海道開発局
  • 北海道開発局 旭川開発建設部

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 名寄インターチェンジ by Wikipedia (Historical)



INVESTIGATION