Aller au contenu principal

ヤマハ・RX


ヤマハ・RX


ヤマハ・RX(アールエックス)は、ヤマハ発動機が製造していたクルーザー(アメリカン)タイプのオートバイ。50ccモデル(第一種原付)と80ccモデル(第二種原付甲)がある。

1978年に発売されたXS650 Spacialをきっかけとして流行した「ホースバックライディング」すなわちアメリカンタイプのオートバイを、ヤマハは「スペシャル」タイプとして展開した。ヤマハ・RXはこの流れを原付にまで広げたものである。

RX50スペシャル

50ccモデルはRX50 Spacialとして1980年に発売された。GT50系のエンジンをベースとし、同クラスとしてはハイパワーな7.0馬力に設定された空冷2ストローク単気筒49ccエンジンを搭載する。原付クラスとしては大柄な車体にパワフルなエンジン、タンデムシート風のロングシート後部には小物入れを装備するなど高い実用性を備えるとともに、キャストホイール仕様(4U5型)とスポークホイール仕様(4U6型)との2タイプがラインナップされた。1982年にはカラーリングとグラフィックを変更したニューモデルが投入されている。

また、その他のバリエーションとして、車体外装を黒色で統一した特別仕様車の「RX50ミッドナイトスペシャル」が存在する。

RX80スペシャル

80ccモデルはRX80 Spacialとして1981年に発売された。GT80系のエンジンをベースとし、同クラスとしてはハイパワーな8.1馬力に設定された空冷2ストローク単気筒79ccエンジンを搭載する。原付二種クラスとしては大柄な車体に、タンデム可能な段付きシートを装備しており、キャストホイール仕様のみがラインナップされた。1982年にはカラーリングとグラフィックを変更したニューモデルが投入されている。

その他のRXシリーズ

RX100RX135RX180は、RD90をベースとした輸出専用の国外仕様モデルである。

  • RX100
  • RX135
  • RX185

脚注

参考文献

  • 「50c.c.初のRX50スペシャル」(PDF)『ヤマハニュース』第206号、ヤマハ発動機、1980年8月1日。 
  • 「人気最高のRXに80c.c.登場!」(PDF)『ヤマハニュース』第215号、ヤマハ発動機、1981年5月1日。 
  • 「ニューカラー・ニューグラフィックで新発売」(PDF)『ヤマハニュース』第225号、ヤマハ発動機、1982年3月1日。 
  • 『20世紀のアイアンホース達』、大洋図書、2000年、ISBN 4-8130-0150-5

関連項目

  • ヤマハ・GT
  • ヤマハ・GR
  • ヤマハ・MR
  • ヤマハ・TY50
  • ヤマハ・YSR

外部リンク

  • ウェビック - ヤマハ RX50の総合情報

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: ヤマハ・RX by Wikipedia (Historical)



INVESTIGATION