Aller au contenu principal

MOW (アイスクリーム)


MOW (アイスクリーム)


MOW(モウ)は、森永乳業が製造・販売しているアイスクリームおよびアイスミルクである。

アイスクリーム・ブランド「Eskimo(エスキモー)」から2003年(平成15年)に発売された。現在は森永乳業ブランドで製造・販売している。

歴史

「MOW」は、「ラクトアイス」とは品質的に異なる「アイスクリーム」でありながらスーパーマーケットで買える100円台の商品として、1979年(昭和54年)発足のアイスクリーム・ブランド「Eskimo(エスキモー)」から2003年(平成15年)に発売された。開発コンセプトは「牧場で食べるソフトクリーム」である。その後、バニラ以外のフレーバーも複数発売されるが、当初は全てアイスクリームであった。商品展開が多様になるとアイスミルクが増え、バニラ・フレーバーの商品だけがアイスクリームという状態になった。現在の当シリーズでは、基幹商品「MOW バニラ」とそのマルチカップ型である「MOW 3」がアイスクリームで、それ以外はアイスミルクである。

素材本来の味を引き出すべく乳化剤や安定剤は使用しておらず、「ラベルクリーン処方」という必要最低限の原料のみで製造している。

Eskimo(エスキモー)ブランドは2010年(平成22年)10月に廃止され、それ以降は森永乳業ブランドで製造・販売するようになった。

2021年(令和3年)4月、「MOW」シリーズ(定番3フレーバーであるバニラ・宇治抹茶・エチオピアモカコーヒー)が iTQi(国際味覚審査機構)の優秀味覚賞 三ツ星を受賞した。

商品展開

  • 情報更新状況:2021年4月30日に公式サイトで確認。

販売中

MOW

内容量:150 ml(2008-2015年)→ 140 ml(2016-2021年)。
メーカー希望小売価格:消費税別 120 円(2010-2014年)→ 同 130 円(2015-2018年)→ 同 140 円(2019-2022年)→ 同 150円(2022年-2023年)→ 同 160円(2023年-)。
  • バニラ(旧称:ミルクバニラ)
現行ラインナップではバニラ・フレーバーが唯一のアイスクリームである。基幹商品。当初からの通年商品。
2003年(平成15年)新発売。北海道産の乳原料とマダガスカル産の天然バニラ香料を使用。2015年4月6日に大幅リニューアル。2017年3月中旬にリニューアル。2020年6月22日にリニューアル。2021年4月、iTQiの受賞を機にパッケージをリニューアル。
  • 抹茶 - 通年商品として、2015年4月6日新発売。元禄年間(1688年 - 1704年間)創業の老舗・丸久小山園(宇治市小倉町に所在)の宇治抹茶を使用。
    • 宇治抹茶
2017年3月13日にリニューアル。数量限定で2017年6月12日リニューアル発売(2種類の宇治抹茶アイスクリームを不均一に混ぜ合わせ)。秋冬限定商品として、2018年10月1日再販。2020年10月5日にリニューアル。2021年4月、iTQiの受賞を機にパッケージをリニューアル。
  • エチオピアモカコーヒー
2017年8月21日新発売。2019年3月4日再販。2020年6月22日再販。2021年4月、iTQiの受賞を機にパッケージをリニューアル。この時点で公式は当商品を「定番フレーバー」と呼んでいる。
  • 甘熟いちご×練乳 - 2021年3月22日新発売。いちご果汁と、「森永ミルク 加糖れん乳」を使用したアイスクリームの組み合わせ。

MOW PRIME

「MOW」ブランドの新シリーズ「MOW PRIME(モウ プライム)」は、第1弾「北海道十勝あずき」の2020年9月21日発売をもって展開し始めた。
  • 北海道十勝あずき - 2020年9月21日新発売。北海道の十勝産の小豆粒を使用。
  • バタークッキー&クリームチーズ - 2021年4月26日新発売。
  • ゴールドラムレーズン~発酵バターの香り~ - 2021年4月26日新発売。

その他

  • MOW 3(モウ スリー) - MOW バニラが 6カップ一組になったマルチ・カップ・アイスクリーム。内容量[新発売時 - 2021年]420ml(70ml×6カップ)。オープン価格。全国の生活協同組合 (coop) の共同購入専用商品。2013年4月1日新発売。主要な想定購買層は 40代から60代の女性。

終売

MOW

  • ミルクバニラ - アイスクリーム。初期の通年商品。主要な想定購買層は 10代から40代の男女。2012年3月下旬にリニューアル。
  • ミルクいちご - アイスクリーム。初期の通年商品。主要な想定購買層は 20代から30代の男女。2012年3月26日にリニューアル。
  • ミルクチョコ - アイスクリーム。初期の通年商品。主要な想定購買層は 20代から30代の男女。2012年3月26日にリニューアル。
  • メロン - 期間限定。2008年6月9日新発売。
  • エスプレッソ - 期間限定。2008年8月25日新発売。
  • クリームチーズ あるいは クリーミーチーズ(※名称変更が何度かされている)
期間限定商品として「クリームチーズ」あるいは「クリーミーチーズ」を2009年3月に新発売。チーズはマスカルポーネを使用。通年商品とするべく、2012年2月27日に再販。期間限定商品として「クリームチーズ」の名で2018年4月2日に再販。2018年までの15年間で売り上げ1位のフレーバーであった。2012年2月27日再販、2013年6月10日再販。
  • クリーミーカスタード - 期間限定。2009年8月24日新発売。
  • 白桃 - 白桃の果汁を20%使用。
    • 白桃 - リニュアル品を2014年2月にセブン-イレブンより先行発売。果汁 22%使用。
  • ナチュラルチーズ
  • 瀬戸内レモン - 期間限定。2011年6月6日新発売。
  • カスタードショコラ - 期間限定。2011年11月14日新発売。
  • カプチーノ - 期間限定。2011年8月29日新発売。2012年8月27日再販。
  • ストロベリーチーズ - 期間限定。2012年3月26日新発売。
  • トリプルベリー - 期間限定。2012年3月にセブン-イレブンより先行発売。2016年4月4日新発売。ストロベリー、ラズベリー、ブルーベリーを各 5%使用。
  • バナナ - 期間限定。2012年3月にセブン-イレブンより先行発売。
  • 黒ぶどう - 期間限定。2012年6月4日新発売。
  • ダージリンティー - 期間限定。2012年11月5日新発売。
  • チョコ&ホワイト - 期間限定。2013年2月4日発売。
    • チョコ&ホワイトチョコ味 - 期間限定。2014年2月3日発売。
  • ストロベリー&バナナ - 期間限定。2013年3月25日新発売。
  • マスカット - 期間限定。2013年6月10日新発売。
  • カラメル&カスタード - 期間限定。2013年8月26日新発売。
  • ミルクとあずき - コンビニエンスストア限定・数量限定。2013年10月14日新発売。料理研究家・青山有紀監修。
  • キャラメルカフェラテ - 期間限定。2013年11月25日新発売。
  • マンゴーミルク - 期間限定。2014年2月にセブン-イレブンより先行発売。
  • ダブルベリー&チーズ - 期間限定。2014年3月17日新発売。
  • マスクメロン - 期間限定。2013年3月にセブン-イレブンより先行発売。2014年6月9日新発売。
  • コーヒー&クリーム - 2014年8月25日新発売。
  • 濃厚チーズ - 期間限定。2014年9月上旬に新発売。
  • ミルクココア - 2014年10月27日新発売。
  • ロイヤルミルクティー - 期間限定。2014年11月24日新発売。2019年8月19日再販。
  • 生チョコ仕立て - 通年商品として、2015年4月6日新発売。生チョコレートとエクアドル産のカカオマスを使用。
  • ストロベリー&フロマージュ - 期間限定。2015年5月11日新発売。
  • ホワイトミント - 期間限定。2015年7月13日新発売。
  • あずき - 期間限定。2015年9月7日新発売。
  • ラムレーズン - 期間限定。2015年12月14日新発売。
  • MOW special ストロベリー - 期間限定。2016年2月にセブン-イレブンより先行発売。
  • MOW special ピーチ - 期間限定。2016年3月にセブン-イレブンより先行発売。
  • ダブルフロマージュ - コンビニエンスストア限定・数量限定。2016年7月25日発売。ベイクドチーズ風アイスクリームと、レモン風味のレアチーズ風アイスクリームの組み合わせ。
  • イタリアンマロン - コンビニエンスストア限定・数量限定。2016年12月12日発売。イタリア産の栗粒入りマロンソースとマロンペーストを使用し、隠し味に洋酒を加えている。
  • チョコレート〜エクアドルカカオ〜 - 2017年3月13日新発売。
  • MOW special ストロベリーフロマージュ - 期間限定。2017年2月にセブン-イレブンより先行発売。
  • MOW special メロン - 期間限定。2017年3月にセブン-イレブンより先行発売。
  • 赤いベリーミックス - 期間限定。2017年4月3日新発売。
  • ダブルチョコレート - 期間限定。2018年1月15日新発売。ガーナ産カカオを100%使用。ビターチョコレートとホワイトチョコレートの組み合わせ。
  • クラシックソルティ-キャラメル - 2018年8月17日発売。2020年8月17日再販。
  • MOW special 十勝あずき - 期間限定。2018年11月にセブン-イレブンより先行発売。
  • MOW special 杏仁ミルクストロベリー - 期間限定。2019年2月にセブン-イレブンより先行発売。
  • リッチヨーグルト味 - 期間限定。2019年4月1日発売
  • 甘く香るいちご - 期間限定。2020年3月30日発売。

MOW PRIME

  • 目下のところ、該当は無し。

その他

  • クリーミーチーズモナカ - 2010年9月27日新発売。内容量 115 ml。メーカー希望小売価格 120 円(消費税別)。想定購買層は 20~30代の男女。
  • Special Green Tea - 「MOW」発売10周年記念商品。120ml×6個入りのマルチ・カップ・アイスクリーム。10,000セット限定でインターネット通販(株式会社ナポリアイスクリーム)にて発売。棚茶園(棚を作って覆いをした茶園)で栽培育成した京都府内産宇治茶 100%の石臼挽き高級抹茶品種「サミドリ」の一番茶を配合。

広告

CM出演者

  • 山下智久
「MOW・出た」篇(2003年4月1日-1季)。「牛になる男性・新発売」篇(2003年5月10日-1季)。「ウシと生活・朝食 MOWと暮らそう(朝)」篇ほか(2004年4月3日-1季)。「僕は幸せです・ミルクマンゴー味新発売 試食会」篇ほか(2005年4月4日-1季)。「もう大人・キャンペーン・ミルクバナナ味」篇ほか(2006年4月1日-1季)。「出会いがしらにMOW!・ウエイター レストランカフェ」篇ほか(2007年4月8日-2008年3月)。
  • PUFFY
「部屋中にモウ 部屋中MOW」篇ほか(2008年11月1日-1季)。続篇(2009年3月19日-1季)。続篇(2009年9月25日-1季)。わんこモウ「わんこMOW」篇(2010年4月15日-1季)。続篇(2010年10月8日-2011年1月)。
  • 竹内結子
「ガレージセール」篇(2011年5月27日-1季)。続篇(2012年4月13日-1季)。続篇(2012年12月20日-1季)。続篇(2013年6月10日-1季)。
  • 木村文乃
「おいしいからプレミアム」篇 および「毎日おいしいプレミアム」篇(2015年4月3日-1季)。続篇(2015年5月11日-1季)。続篇(2015年11月23日-1季)。続篇(2016年3月28日-1季)。続篇(2016年4月26日-1季)。
  • 高橋一生
「高橋店長の品出し」篇(2017年3月15日-1季)。続篇(2019年6月13日-1季)。
  • 田中圭 および 粟野咲莉
「アイス屋MOW」篇(2019年3月28日-1季)。続篇(2019年6月11日-1季)。「アイス屋MOW 素材本来の、自然なおいしさ」篇(2020年6月30日-1季)。続篇(2020年9月18日-1季)。

脚注

外部リンク

  • “MOW”. 公式ウェブサイト. 森永乳業株式会社. 2021年3月26日閲覧。
    • “MOW(モウ)バニラ”. 2021年3月26日閲覧。※実質、商品ラインナップのページ。
  • “こんなにあった!森永乳業 MOW 45種歴代まとめ”. アイス図鑑 (2020年1月12日). 2021年3月26日閲覧。

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: MOW (アイスクリーム) by Wikipedia (Historical)



ghbass