Aller au contenu principal

アニメ6区


アニメ6区


アニメ6区』(アニメろっく)は、静岡放送(SBSテレビ)で放送されていた深夜アニメの放送枠である。

現在は、『スーパーアニメ6区』(スーパーアニメろっく)に枠名を変更し放送している。

本項では、枠名称制定前を含む静岡放送の深夜帯を中心とするアニメ番組全般について扱う。

概要

『アニメ6区』は2019年10月期から設置された深夜アニメの放送枠である。

2023年4月期より『スーパーアニメ6区』に枠名を変更している。

おもに深夜アニメ・UHFアニメといった、主に中学生・高校生・大学生から20代にかけての青少年向けの作品を放送している。

放送形態

2024年4月期現在は水曜 1:55 - 2:25(火曜深夜)、木曜 1:45 - 2:15(水曜深夜)、金曜 1:30 - 2:00(木曜深夜)、日曜 2:13 - 2:43(土曜深夜)に編成されている。

また、TBS系列全28局ネットである木曜 23:56 - 翌0:26(木曜深夜)の『TBSテレビ制作木曜23時56分枠のアニメ』枠(TBSテレビ制作)、金曜 0:26 - 0:56(木曜深夜)の『スーパーアニメイズムTURBO』枠(毎日放送制作)、日曜 16:30 - 17:00の『TBSテレビ制作日曜夕方4時30分枠のアニメ』枠(TBSテレビ制作)、日曜 17:00 - 17:30の『日5』枠(毎日放送制作)、日曜 23:30 - 翌0:00に『アガルアニメ』枠(CBCテレビ制作)や、テレビ東京系列にて放送されているポケットモンスターの遅れネット(土曜 6:00 - 6:30)と合わせて、静岡放送では月曜日、火曜日以外、一日最低1本はアニメが放送される編成である。

アニメ6区は、基本的に水曜未明(火曜深夜)の編成がメインだったが、2020年7月期と2021年1月期は木曜未明(水曜深夜)に1本増枠し、3本体制で放送された。また、2022年7月期から10月期までは金曜未明(木曜深夜)に1本増枠し、3本体制で放送された。また、2023年1月期には火曜未明(月曜深夜)と金曜未明(木曜深夜)に1本ずつ増枠し、4本体制で放送された。

2023年4月期より『スーパーアニメ6区』に枠名を変更し、現在のような編成になった。

字幕放送は行っていない。

アバンタイトル前(番組開始時)にスーパーアニメ6区のジングルが流れる。

放送中

24時以降は、翌日未明とする。

放送予定

スーパーアニメ6区
  • 【推しの子】(第2期)(2024年7月4日 - 、木曜 1:45 - 2:15(水曜深夜))
  • 逃げ上手の若君(2024年7月11日 - 、木曜 2:15 - 2:45(水曜深夜))
  • 異世界ゆるり紀行 〜子育てしながら冒険者します〜(2024年7月14日 - 、日曜 2:13 - 2:43(土曜深夜))

放送終了

TBS系列全28局ネットで放送された作品については、TBSテレビ制作木曜23時56分枠のアニメ、スーパーアニメイズム→スーパーアニメイズムTURBO、TBSテレビ制作日曜夕方4時30分枠のアニメ、日5、アガルアニメを参照。

アニメ6区

スーパーアニメ6区

番組の移り変わり

アニメ6区

スーパーアニメ6区

アニメ6区創設前に放送された深夜アニメ

日時不明

脚注

出典

本局関連
アニメ公式サイト等

注釈

関連項目

  • TBS系列の深夜アニメ枠
    • アニメイズム、スーパーアニメイズムTURBO、アニメシャワー、アニメ特区 - 毎日放送が放送している深夜アニメ枠
    • アニメリコ - TBSテレビが放送している深夜アニメ枠(現在は枠名称廃止、放送自体は継続中)
    • 森谷佳奈のアニ物語 - 山陰放送が放送している深夜アニメ枠
    • よるアニメ - 南日本放送が放送している深夜アニメ枠(現在は枠名称廃止、放送自体は継続中)
    • 寝られなアニメ - 東北放送が放送している深夜アニメ枠
    • BSN アニメ - 新潟放送が放送している深夜アニメ枠
    • にちようスクエア、ネムラセナイト - テレビ山梨が放送している深夜アニメ枠

外部リンク

  • SBSテレビトップ|SBSテレビ[静岡放送]-アットエス
  • SBS深夜編成 (@sbs_shinya) - X(旧Twitter)
  • SBSテレビ【公式】 (@SBS6ch) - X(旧Twitter)

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: アニメ6区 by Wikipedia (Historical)