Aller au contenu principal

小説現代新人賞


小説現代新人賞


小説現代新人賞(しょうせつげんだいしんじんしょう、1963年 - 2005年)は、講談社が主催していた公募新人文学賞。ジャンルを問わずに中短編小説を募集し、受賞者には賞金100万円が授与され、受賞作は講談社発行の小説誌『小説現代』に掲載された。2006年より小説現代長編新人賞に改組された。

受賞作一覧

第1回から第10回

第11回から第20回

第21回から第30回

第31回から第40回

第41回から第50回

第51回から第60回

第61回から第70回

第71回から第73回

選考委員

  • 01 - 04回:有馬頼義、石原慎太郎、源氏鶏太、柴田錬三郎、松本清張
  • 05 - 07回、第13回:有馬頼義、北原武夫、源氏鶏太、柴田錬三郎、田村泰次郎
  • 08 - 12回:有馬頼義、北原武夫、源氏鶏太、司馬遼太郎、田村泰次郎
  • 第14 - 18回:柴田錬三郎、山口瞳、結城昌治、野坂昭如、五木寛之
  • 第19 - 42回:池波正太郎、山口瞳、結城昌治、野坂昭如、五木寛之
  • 第43 - 52回:阿刀田高、色川武大、津本陽、西村京太郎
  • 第53回:阿刀田高、津本陽、西村京太郎
  • 第54 - 57回:景山民夫、北方謙三、椎名誠、常盤新平、山田詠美
  • 第58 - 59回:北方謙三、椎名誠、常盤新平、山田詠美
  • 第60 - 64回:北方謙三、椎名誠、藤堂志津子、常盤新平、山田詠美
  • 第65 - 72回:逢坂剛、北方謙三、椎名誠、藤堂志津子、山田詠美
  • 第73回:石田衣良、北方謙三、重松清、花村萬月、山田詠美

脚注

注釈

出典

関連項目

  • 小説現代長編新人賞

Giuseppe Zanotti Luxury Sneakers


Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 小説現代新人賞 by Wikipedia (Historical)