Aller au contenu principal

LM.C


LM.C


LM.C(エルエムシー)は、日本のロックユニット。2006年10月4日、メジャー・デビュー。公式ファンクラブは『Team☆LM.C』。

メンバー

ライブ・サポート・メンバー

概要

PIERROTのギタリストだったAijiと、Sinners及び雅-miyavi-のバックバンドのギタリストをしていたmayaによって結成されたロックユニット。2人は同じ長野県出身であり、mayaはかつて所属していたバンドSinnersのメンバーと共にPIERROTのローディーとして勧誘されたものの、mayaは断りSinnersの他のメンバーがローディーとなったが、Aijiとの付き合いはその後も続いていた。mayaのデモを聴いたAijiがmayaを誘う形でユニット活動が始まり、LM.C結成に至る。活動開始当時のコンセプトは「新世紀型Electorock」。2006年10月4日、シングル「Trailers【Gold】」「Trailers【Silver】」をリリースし、メジャー・デビュー。2007年、ファンクラブ「Team☆LM.C」を発足。

ユニット名の由来

ユニット名を決める前に、ホームページのURL「lovely-mocochang.com」が先に決まっており、その頭文字をとってLM.Cとなった。

THE MAD LM.C

凶悪にしてワイルドなロックバンド「THE MAD LM.C」として活動する事もある。その際は、個人名もMAD AIJI(ギター&ボーカル)、MAD MAYA(ベース)と変化している。 「THE MAD LM.C」としての楽曲はシングル LET ME' CRAZY!!、星の在処。-ホシノアリカ-のカップリングで聴くことができる。

なお、2014年10月16日/目黒鹿鳴館、10月31日/浦和ナルシスにてLM.Cオフィシャルファンクラブ「Team☆LM.C」限定でMAD MAYAとしてのライブが行われた。THE MAD LM.Cとは異なり、MAD MAYAがボーカル&ギターを担当した。

来歴

  • 2006年
    • 4月2日、PIERROTの日比谷野外大音楽堂でのファンクラブ限定ライブで、デビューシングル発売の告知チラシを配布し初めてその存在を明かす。
    • 8月、メジャー・デビュー曲「☆Rock the LM.C☆」のMVシューティングにて、初めてファンの前にお披露目となる。
    • 10月4日、シングル「Trailers【Gold】」「Trailers【Silver】」を、2枚同時リリース。メジャー・デビュー。
    • 10月16日、デビューライブ「Release Party -60min-」をShibuya O-EASTで行う。
  • 2007年
    • 3月7日、1枚目のアルバム『GLITTER LOUD BOX』を発売。
    • 7月28日、台湾最大のロック・フェスティバル『Formoz Festival 2007』に参加。
  • 2008年
    • 2月1日に韓国、2月3日には台湾にて単独ライブを敢行。
    • 7月5日、アメリカ・ロサンゼルスでワンマンライブを開催。
    • 7月27日 、台湾のロック・フェスティバル『Formoz Festival 2008』に参加。
    • 11月5日、アルバム『GIMMICAL☆IMPACT!!』を発売。17日には、HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMPに出演し、「88」を披露した。
  • 2009年
    • 1月から、南米・ヨーロッパ・アジアを含む、全11ヶ国14公演に及ぶ初のワールドツアーを敢行。
    • 9月27日、横浜スタジアムで開催されたチャリティーコンサートイベント「Think the water,Feel the music. LIVE for LOVE we support WaterAid」に出演。
    • 5月2日、日比谷野外音楽堂でLM.C LIVE 2009 YAON de FEVER.を開催。
    • 12月25日、出身地である長野でLM.C TOUR'09 -winter- FINAL 「NAGANO de HOLY☆NIGHT」を開催。長野県民文化会館・大ホールで行った。
  • 2010年
    • 3月3日、アルバム『WONDERFUL WONDERHOLIC』を発売。
    • 4月3日から、全8ヵ国12公演のヨーロッパツアーを敢行。
    • 8月21日、イベント「JACK IN THE BOX 2010 SUMMER」に出演。
  • 2011年
    • デビュー5周年を記念した全国ツアー、~Go To The 5th Anniversary~ LM.C LIVE TOUR 2011、 LM.C TOUR 2011、Zepp Nagoya、Zepp Osaka、Zepp Tokyoの3箇所で - CRAZY A GO GO GO TO THE 5TH ANNIVERSARY -を行う。
    • 5月1日、タイにてLM.C LIVE TOUR 2011 in Thailand、6月3日には香港でLM.C LIVE TOUR 2011 in Hong Kongを行う。
    • 東日本大震災の影響で延期となったが、5月29日、~Go To The 5th Anniversary~ LM.C LIVE 2011 YAON de FEVER FEVER!!を日比谷野外音楽堂で開催。雨の中でのライブとなった。
    • 10月12日、ベスト・アルバム『☆★Best the LM.C★☆2006-2011 SINGLES』を発売。
    • 10月16日、赤坂BLITZにてファン投票によってセットリストが決められるカウントダウンライブ「LM.Cリクエストアワー セットリストベスト20」、「Release Party-60min- Returns!!」と題した、2006年10月16日にShibuya O-EASTで行われた初ライブの再現ライブを開催。
    • 10月23日、さいたまスーパーアリーナで行われたV-ROCK FESTIVAL '11に出演
  • 2012年
    • 1月8日、初の日本武道館公演、~Go To The 5th Anniversary FINAL~ ★Rock the PARTY★ 2012を開催。
    • 4月4日、アルバム『STRONG POP』を発売。
    • 4月27日、アメリカ・イリノイ州シカゴで開催されたカルチャーイベント「アニメセントラル」に出演。以降、中南米、ヨーロッパ、アジア各地で16カ国19公演に及ぶ世界ツアーを開始。
    • 7月24日から、日本全国ツアーを開始。
  • 2013年
    • 1月2日から、3日連続で東名阪ツアー、LM.C LIVE TOUR 2013をZepp Nagoya、Zepp Namba、Zepp Tokyoで敢行。
    • 6月5日、過去のシングルのカップリングに収録されていた曲を新たにマスタリングしたアルバム『B-Side BEST!!』を発売。未発表の曲「激FANFARE」等も含んだ作品。
    • 7月11日から、ツアー「STRONG SIDE vs POP SIDE」が開始。
  • 2014年
    • レーベルをFlyingStar Recordsに移籍。移籍後初のミニアルバム『PERFECT FANTASY』を発売。2月18日から、ツアー「PERFECT FANTASY」を開始。
    • MUCC SIX NINE WARS -ぼくらの七ヶ月間戦争- Episode 4「TRIANGLE」に参加。
    • baroque、GREMLINSと共にTHE SURVIVORS'14を開催。
    • SuG主催、渋谷 SuG Fes 2014 夏に出演。
    • 3度目の日比谷野外音楽堂でのライブとなるLIVE2014-YAON de FEVER MAX!!!を行う。
    • 12月17日、ミニアルバム『PERFECT RAINBOW』を発売。
    • LM.C LIVE 2014 PERFECT RAINBOW -Release Party-を渋谷公会堂で開催。
  • 2015年
    • 3月15日からLM.C TOUR 2015 -PERFECT RAINBOW-を開始
    • LM.Cの楽曲「88」にちなんだ8月8日、改装前の渋谷公会堂でのラストライブ★☆★☆Good-bye渋公!! 88ナイト☆★☆★ Over The Fantasy, Under The Rainbow.を開催。。
    • 2014年、2015年に発売された『PERFECT FANTASY』、『PERFECT RAINBOW』、2作品のアルバムツアーLM.C TOUR 2015「Over The Fantasy, Under The Rainbow.」を9月5日から開始。ツアー開催を記念し、会場&CJビクターオンラインサイト限定でPERFECTシリーズのCOMPLETE ALBUM『Over The Fantasy, Under The Rainbow.』を発売
  • 2016年
    • LM.Cデビュー10周年を記念し、「Go to the 10th Anniversary LM.C TOUR 2016」と題した過去に発売した4枚のアルバム『SUPER GLITTER LOUD BOX』『GIMMICAL☆IMPACT!!』『WONDERFUL WONDERHOLIC』『STRONG POP』のコンセプトツアーを1月から隔月で開催。ツアー中、3月に台湾にて「LM.C TOUR 2016“Go to the 10th Anniversary in Taiwan!!!!!!!!!!」を開催。4年ぶりに台湾のファンの前でパフォーマンスを披露した。
    • 7月17日、ブラジル・サンパウロで開催された大型アニメイベント「Anime Friends 2016」に出演。およそ4年ぶりに南米でライブを行った。
    • 10月4日にデビュー10周年を迎える。
    • 10月15日、VISUAL JAPAN SUMMIT 2016に出演。
    • 「Go to the 10th Anniversary LM.C TOUR 2016」のツアーファイナル&10年間の集大成ライブを、LM.Cがデビュー後初めてライブを行った、10月16日に「Go to the 10th Anniversary LM.C TOUR FINAL☆★☆★☆Rock the WONDERLAND☆★☆★☆」を舞浜アンフィシアターで開催。
    • 12月21日、およそ2年ぶりにフルアルバム『VEDA』を発売。完全生産限定盤には、10月16日に開催された「Go to the 10th Anniversary LM.C TOUR FINAL☆★☆★☆Rock the WONDERLAND☆★☆★☆」のライブ映像が収録されている。
  • 2017年
    • 2月19日 TSUTAYA O-EASTからLM.C TOUR 2017「VEDA」を開始。
    • 9月16日 長野CLUB JUNK BOXからTOUR 2017「The Never-ending Veda」を開始。台湾公演を含む全15公演。ツアーファイナルを10月24日赤坂BLITZ で実施。
  • 2018年
    • 4月5日~8日 USA・ピッツバーグのコンベンションイベント「Tekko 2018」に出演
    • 5月12日、HEAVEN'S ROCK さいたま新都心VJ-3より「LM.C Club Circuit'18 -Spring-」全国9公演を実施。
    • 8月8日 アルバム「FUTURE SENSATION」を発売。
    • 8月25日より香港公演を含む全17公演のツアー「TOUR 2018 IN FUTURE」を実施。
    • 11月17日、8年ぶりにAijiの誕生日ライブ「LM.C LIVE 2018 [Aiji B-Day]」を開催。
  • 2019年
    • 3月14日より台湾公演を含む18公演のツアー「TOUR 2019 NEW SENSATION」を実施。
    • 7月30日に「mayaの王様ナイト’19」を開催。
    • 10月3日より全国ツアー「LM.C Club Circuit'19 -Autumn-」10公演を実施
    • 10月31日~11月3日 USA・アトランタのコンベンションイベント「Anime Weekend Atlanta 2019」に出演
    • 12月11日、マイナビBLITZ赤坂にて「LM.C LIVE 2019"13th Anniversary!!!!!!!!!!!!!”」を開催。
  • 2020年
    • 2月14日「Campanella」を配信リリース。
    • 2月29日「No Emotion」を配信リリース。
    • 4月3日「Happy Zombies」を配信リリース。
    • 4月に「ツアーパンフ+CD「Brand New Songs」」をリリース。
    • 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、開催予定だったツアー「LM.C TOUR 2020 -Brand New Songs-」を延期。
    • 7月30日「maya BIRTHDAY EVENT 2020」を実施。
    • 「LM.C TOUR 2020 -Brand New Songs-」振替公演「LM.C TOUR 2020 -Brand New Stories-」全公演中止。
    • 10月30日・10月31日、「LM.C Club Circuit ’20 -Halloween- 」白金高輪SELENE b2公演を実施。ツアーとして実施予定だったが、他公演は中止。
  • 2021年
    • 「LM.C LIVE 2021 -The Best Live Ever -」を隔月間隔で開催。
    • 15周年を記念し、レーベルの垣根を越えたALL TIME MUSIC CLIPS!15th Anniversary Complete Music Video Collection『THE MUSIC VIDEOS ’06-’21』を発売。
  • 2022年
    • 3月21日より、ツアー「LM.C TOUR 2022 「怪物園」」を開催。
    • 4月6日、およそ4年ぶりフルアルバム「怪物園」を発売。
    • 7月30日、渋谷duo MUSIC EXCHANGEにて「maya BIRTHDAY LIVE 2022」を開催。1日3部公演の構成を敢行。
    • 9月25日、15周年を記念し、LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)にて「LM.C 15th Anniversary Live "左耳のピアス。"」を開催。

ディスコグラフィ

シングル

配信限定シングル・配布・オムニバス

アルバム

映像作品

ライブ

イベント出演

  • Monster's field ver.3(2006年9月3日 Shibuya O-Crest)
  • ROCK THE NATION-ADDICT PARTY-(2006年9月10日・9月23日・9月24日 池袋Club ADDICT)
  • stylish wave ILLUSION'06(2006年11月17日 Zepp Tokyo)
  • stylish wave ILLUSION'07 Vol.3(2007年4月29日 日比谷野外大音楽堂)
  • FM OSAKA BUZZ ROCK presents"BUZZ MANIAX"(2008年5月18日なんばHatch)

脚注

出典

外部リンク

  • LM.C Official Website
  • LM.C Official (LM.Cofficial) - Facebook
  • LM.C official (@LMC_staff) - X(旧Twitter)
    • LM.C maya (@maya_LMC) - X(旧Twitter)
    • LM.C Aiji (@Aiji_LMC) - X(旧Twitter)
  • LM.C OFFICIAL アメーバブログ - アメーバブログ
  • LM.C OFFICIAL BLOG - アメーバブログ
  • DENKI-MANオフィシャルブログ『DENKI-MANのエレクトリックに恋してる』- アメーバブログ
  • LMCofficial - YouTubeチャンネル

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: LM.C by Wikipedia (Historical)