Aller au contenu principal

W51T


W51T


W51T(だぶりゅーごーいちてぃー)は、東芝、および東芝モバイルコミュニケーション社(現・FCNT)が開発した、auブランドを展開するKDDIおよび沖縄セルラー電話のCDMA 1X WIN対応携帯電話である。2007年2月9日より順次発売。 au向けの東芝製端末としては、初めてワンセグに対応した端末でもある。

特徴

外見的にはW44T、機能的にはW45Tをベースにしている。2007年春モデルの中ではフラッグシップモデルのW52Tに対して、スタンダード端末の位置付けにある。W44Tと違いサブディスプレイも搭載している。機能面ではW45Tをベースに、ワンセグ放送やデジタルラジオに加え、LISMO!ビデオクリップなどのサービスに対応している。ただし、EZ FeliCaやBluetoothには非対応。3Dグラフィックアクセラレータは「MOBILE TURBO T4G」から進化した「MOBILE TURBO T5GP」が搭載されている。後にW52T、W53T、W54Tにも搭載された。カメラは東芝製CDMA 1X WIN端末ではW52Tとともに初めてオートフォーカスに対応している。

なお、後発のW62T、W64Tには同一の電池パック(5523UAA)が使用されている。

対応サービス

  • au Smart Sports(アプリのダウンロードが必要)
  • au LISTEN MOBILE SERVICE
  • PCサイトビューアー
  • 着うたフル
  • 着うた
  • au Media Tuner(ワンセグ・デジタルラジオ・EZチャンネルプラス)
  • EZ・FM
  • EZナビウォーク
  • EZ助手席ナビ(3Dナビ対応)
  • EZチャンネル
  • EZアプリ (BREW)(オープンアプリプレイヤー非対応)
  • LISMOビデオクリップ
  • 安心ナビ
  • EZチャンネルプラス
  • EZニュースフラッシュ
  • デコレーションメール
  • 緊急通報位置通知

沿革

  • 2012年(平成24年)7月22日 - L800MHz(旧800MHz帯・CDMA Banclass 3)帯エリアによる音声・通信サービスの停波によりそれ以降は2GHz(CDMA Bandclass 6)帯エリアの各音声・通信サービスで利用する事となる。
  • 2022年3月31日 - 同キャリアにおける3Gサービスの完全終了・停波により、当機種は全て使用不可となる。

脚注

関連項目

  • 携帯電話
  • au
  • 東芝
  • CDMA 1X WIN
  • W53T - 同機の後継機種
  • BoA - W51T / W52Tのイメージキャラクター
Collection James Bond 007

外部リンク

  • W51T (TOSHIBA)
  • au
  • KDDI au: オンラインマニュアル > W51T

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: W51T by Wikipedia (Historical)