Aller au contenu principal

1996年の全日本ツーリングカー選手権


1996年の全日本ツーリングカー選手権


1996年の全日本ツーリングカー選手権(JTCC)は、1996年4月6・7日に富士スピードウェイで開幕し、1996年11月2・3日に富士スピードウェイで閉幕した全7大会/全14戦のシリーズである。

前年からの主な変更点

前年にドライバーズタイトル・チームタイトルの2冠を獲得したシュニッツァー・モータースポーツがシリーズから撤退。これによりBMW勢はプライベーターによる数台が参戦するのみとなった。一方でオペル(HKS)は体制を強化、日産から長谷見昌弘が移籍したことで話題を呼んだ。

また同年より、プライベーターによりスバル・インプレッサが参戦を開始したが、既にワークスによるマシン開発競争が激化していた中で苦戦を強いられ、同年は1ポイントも獲得することができなかった。

マシン

トヨタ

日産

日産は引き続きプリメーラとサニーを投入。プリメーラはP10型から新型のP11型ベースに変更された。星野一義がプリメーラ、影山正彦がプリメーラ・カミノを本山哲がサニーをそれぞれドライブしたが、本山もシリーズ後半にマシンをプリメーラ・カミノに変更した。最終戦インターTECでは、ヨーロッパから持ち込まれたP10プリメーラも参戦。昨年までJTCCに参戦した経験があり、同年はドイツ・スーパーツーリング選手権 (STWカップ) に参戦していたアンソニー・レイドがドライブした。

ホンダ

ホンダは前年までの不振を払拭すべく、外部からの協力も得て大幅なテコ入れを実施。車体はシビックフェリオからアコードに変更し、キャパシティの拡大や剛性の強化および重心の低下などを図った。エンジンも型式はH22A型のままだが大幅なパフォーマンスの向上や軽量化などが行われた。その結果、開幕戦での表彰台独占など過去2年間の不振を払拭し、ムーンクラフトから参戦した服部尚貴がチャンピオンを獲得した。しかし、初戦よりレギュレーション解釈の問題が続き、その対応のため第4大会の欠場や第7大会での失格裁定など、物議も絶えなかった。

エントリーリスト

タイヤ= B :ブリヂストン/ M :ミシュラン/ Y :ヨコハマ / D :ダンロップ/ T :トーヨータイヤ

スケジュール及び勝者

シリーズポイントランキング

ドライバー部門

チーム部門

脚注

Giuseppe Zanotti Luxury Sneakers

外部リンク

  • JAFモータースポーツ 国内競技結果リザルト

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 1996年の全日本ツーリングカー選手権 by Wikipedia (Historical)

Articles connexes


  1. ツーリングカー
  2. イギリスツーリングカー選手権
  3. 全日本ツーリングカー選手権 (1985年-1993年)
  4. 全日本ツーリングカー選手権 (1994年-1998年)
  5. 1989年の全日本ツーリングカー選手権
  6. 影山正彦
  7. 1991年の全日本ツーリングカー選手権
  8. 1987年の全日本ツーリングカー選手権
  9. 1985年の全日本ツーリングカー選手権
  10. 1992年の全日本ツーリングカー選手権
  11. 1988年の全日本ツーリングカー選手権
  12. 1986年の全日本ツーリングカー選手権
  13. 1993年の全日本ツーリングカー選手権
  14. 1990年の全日本ツーリングカー選手権
  15. 新田守男
  16. 1997年の全日本ツーリングカー選手権
  17. 影山正美
  18. 1995年の全日本ツーリングカー選手権
  19. 1994年の全日本ツーリングカー選手権
  20. 全日本GT選手権


PEUGEOT 205